ディズニーチケットを購入するときはクレジットカードがメインになりましたが、エラーで使えないことがあるようです。
エラーが出てしまったせいで希望日のチケットが買えなかった!なんてことにならないように、ご自身のカードは大丈夫なのか確認しておきましょう!
そこで今回はディズニーチケットの購入の際のエラーで使えない理由、解決策などを紹介していきます。
ディズニーチケットはクレジットカードのエラーで使えないことが多い

これは私も経験があります。
クレジットカードのエラーの際はこういった表示が出てきます。
エラーが発生しました。
お支払い手続きでエラーが発生したため、お手続きが完了しませんでした。お支払情報をご確認の上、別のお支払方法をお選びいただくか、クレジットカード会社にお問い合わせください。
お支払情報を入力するときに、自分の名前かセキュリティコードの入力をミスしてしまったのかな?と思って何度かトライしても同じエラーが出てくるばかり。
SNSで見てみるとカードが使えなかったという内容が、今年に入ってから増えているようです。
カード弾かれて弾かれてチケット買えない🥲ディズニー行けなかったらカードのせいにするからねー
— ゆ (@thixx_mt) October 24, 2023
ディズニー、チケットが買えないぞ…エラーになる…このカードのどこが不満なの…
— chaa(ちゃあ) 👦👧 (@happy_chaa) October 25, 2023
ディズニーチケット:クレジットカードエラーの理由

エラーの理由として考えられるのは大きく分けるとこの4つです。
・名前のスペルやセキュリティコードの入力ミス
・利用限度額を超えている
・家族のクレジットカードを使っている
・クレジットカードにロックがかかっている
そっれぞれについて詳しく説明していきます。
名前やセキュリティコードの入力ミス
クレジットカードで支払いをする場合は、カードに記載してある名前(ローマ字)とセキュリティコードを入力します。
セキュリティコードとはクレジットカードの裏面にある3桁の数字です。0と6など見間違いの多い数字は気を付けましょう。
利用限度額を超えている
クレジットカードでよく支払いをするという人に多いのが、カードの限度額を超えているパターン。
しかし何十万単位で買い物をしていない限り、起きる可能性は少ないと思います。
家族のクレジットカードを使用している
チケットの支払いがクレジットカードがメインになったことで、カードが持てない未成年の方が買えなくなってしまいました。
そのため両親や家族の名義のクレジットカードで買おうとしてエラーになることも多かったようです。
ディズニーアカウントは本人の情報で登録してあるので、それとは別の名義のカードを使おうとすると不正利用を疑われてエラーが出てしまうようです。
しかし2023年からペイペイ払いが可能になりました。
カードを持てない学生さんにはありがたいですね!
クレジットカードにロックがかかっている
おそらく最近ではこの理由が多いのではないでしょうか。
私は日常生活では使えていたはずのカードが、今年に入ってからディズニーチケットの購入時だけエラーが出てきました。
なぜロックがかかってしまうのでしょう?
それはディズニーチケットを不正利用で購入されることが増えたからです。
仕事してた日に、カードが不正利用?されてディズニーから請求きてる。私が行きたいわーーー🥲今年2回目の不正利用なんやけど、、、これも前厄なん?🥲 レシートはちゃんと取っとかなあかんなー。
— yukako (@koma3yuka3) November 16, 2023
カード不正利用の対応におわれる月曜日
— 荒牧佳鈴 (@kokuto6) November 20, 2023
ディズニーなんかここ数年行ってないんですけど!( •᷄ὤ•᷅)
俺のカード不正利用してディズニーリゾートで4万4千円使った愚か者がいました…
— あき🧊🫧 (@_kannabi) November 15, 2023
これは一部の方の被害で、もっと多くの方が不正利用されているようです。
そのため、ディズニーチケットを購入する際にカードにセキュリティロックがかかり、カード契約者に間違いのない買い物なのか確認しているようです。
ディズニーチケットだけではなく、パーク内での買い物でも不正利用されてしまうようですね。
ディズニーチケット:クレジットカードエラーの解決策

エラーが出てしまった場合は一つずつ確認して解決していきましょう!
名前やセキュリティコードの入力ミス
一度前の画面に戻って情報を入れなおしてみましょう。
入れなおしをすると購入できることが多いようです。
利用限度額を超えている
カード会社に問い合わせをして限度額を調整してもらいます。
しかし限度額を増やすには数日程度かかるようです。
家族のクレジットカードを使っている
両親か家族のカードの名義人の方にチケットを購入してもらいましょう。
購入者が来園しなくてもアプリからチケットを共有できます。
そのためには購入者にディズニーアカウントを作ってもらい、アプリをインストールしてもらう必要があります。
クレジットカードにロックがかかっている
まずは、セキュリティがかかってしまったカードを使えるようにしましょう。
特に楽天カードでのエラーが多いため、楽天カードの場合を見ていきます。

私が実際にエラーになった時の、
スクリーンショットを使用して解説していきます!
まずチケット購入画面でエラーが出た後に楽天カードからSMSメッセージが届きます。
メッセージ内のURLからアクセスすると利用内容の確認があります。

いつ・何時に・どこで・いくら使ったのか情報が出てくるので、その内容に見覚えがあるかないか回答します。

すると本人確認の画面に移ります。指定された番号へ電話をかけて通話中になったら電話を切ります。
繋がってもあちらから切られることがありますがそれでも大丈夫です。
電話を切ると元の本人確認の画面に戻るので、「完了」をクリック。
承認が成功すると最終確認で利用内容(日にち・時間・金額)が出てくるので、見覚えのある内容だったら「利用内容を確認する」をクリックするとロックが解除できます。
その後チケットを購入することが可能に!

これは楽天カードからメッセージが届いて72時間以内に行わないと利用できません。
過ぎてしまった場合は以下の方法になります。
・電話
・チャットサービス
それぞれ営業時間が9:30~17:30までなので、営業時間内であれば楽天カードへ連絡して解除してもらう方法がおすすめです。
電話の場合はカードの種類によって電話番号が違うので要注意!
もうひとつはAIチャットによる解除方法です。
営業時間内だけどどうしても電話ができない…という状況のときに役立ちます。
楽天カードのホームページかアプリから手続きができます。
※準備するもの
・カード情報
・ディズニーチケットをいつ・どのように・いくら買ったのか分かるもの
私はAIチャットでしかおこなったことがないのですが、電話で解除する際もこの情報が手元にあると解除がスムーズにできるとおもいます!
チケットを買った日時・利用先(ディズニーランド・シーまたは東京ディズニーリゾート)・利用金額・利用方法(アプリやホームページ)・カード番号を入力しいくので事前に分かるようにしておきましょう。
解除後すぐにチケットが購入できるようになります!
すぐにオペレーターや電話に繋がれば10分ほどで解除ができますが、混雑している場合は待たされることもあります。
この待たされる時間や、セキュリティ解除に費やす時間がもったいないと感じる方もいると思います。そういう方は別のクレジットカード会社を使用するか、チケットの支払方法をペイペイにすることをおすすめします!
ディズニーチケット:予約が失敗しにくいカードは?
今日は #リクエストの日📮
— ディズニー★JCBカード (@DisneyJCBcard) October 25, 2023
そこで…
ディズニー★JCBカードに関する
「リクエスト」を募集します🌟
🔸カードデザイン
🔹会員限定の特典
🔸ポイント交換アイテム など
「これあったらいいな💬」をぜひ教えてください🙌
ディズニー★JCBカードについて詳しくは👇https://t.co/PpYnxzrNsL pic.twitter.com/0lmt8ZljLe
チケット購入でエラーが一番多いとされているのは楽天カードですが、少ないのはどのカードなのでしょうか?
やはりディズニーJCBカードがオフィシャルスポンサーということもあり、失敗することは少ないようです。
ちなみに私は楽天カードのJCBですが、エラーが出ます。エラーの手間を省きたいのであれば純正をおすすめします!
ただ不正利用を疑ってセキュリティが発動している場合があるので、一概にエラーが出ることが悪いわけではないと思います。
ディズニーチケット購入クレジットカードが使えない!まとめ

いかがでしたか?
チケット購入時にクレジットカードが使えない!についてまとめてみました。
- カードが使えなくなり理由としては、クレジットカードのセキュリティがかかっていることが多い。
- その他、入力ミスや家族名義のクレジットカードを使おうとしたり、サイトが混雑したりしていることで使えない可能性もある。
解決策は
- 画面を戻して情報の再入力
- 家族のカードを使う場合は名義人に購入してもらったあとに、アプリから共有する
- カードにロックがかかってしまったらセキュリティを解除する!それが手間に感じるようなら、支払方法をペイペイにするか別のカードを使って購入する。
- オフィシャルスポンサーであるJCBの純正カードはエラーが少ないと言われている。
チケット購入はクレジットカードかペイペイでの決済になっています。
電子決済やネットでの取引が苦手という方はコンビニなどで紙チケットも購入できるので検討してみてください!
コメント