みなさんは東京ディズニーシー・ホテルミラコスタに宿泊したことはありますか?
ミラコスタはパーク一体型ホテルで、お部屋からはディズニーシーの景色を堪能することができます♪
そのため、メディテレーニアンハーバーで行われるショーをお部屋から見るために予約する人もいるんですよ!
お部屋からハーバーショーを鑑賞できるなんて最高ですよね!
そこで今回は、ホテルミラコスタのショーが見えるお部屋についてご紹介します。
ハーバー側でもショーが見づらいお部屋もありますので、見え方についても解説していきますよ!
ぜひ予約する際の参考にしてくださいね♪
ミラコスタでショーが見える部屋はここ!

ディズニーシーのショーはメディテレーニアンハーバーで実施されます。
そして、ホテルミラコスタの一部の客室からはメディテレーニアンハーバーが眺められるのをご存じですか?
それは「ポルト・パラディーゾ・サイド」に位置しているお部屋です!
ミラコスタには他にも「トスカーナ・サイド」と「ヴェネツィア・サイド」のお部屋がありますが、ハーバーには面しておらず、お部屋からショーを眺めることはできません。

そして、ポルト・パラディーゾ・サイドでも、お部屋によってショーの見え方が変わってきます。
なかにはショーが見づらいお部屋も…。
そこで、お部屋ごとの見え方について解説していきますよ!
価格帯も変わってくるため、解説から自分に合ったお部屋を見つけてくださいね♪
①少しでも良いから部屋から見たい!
少しでもいいからお部屋からショーを眺めてみたい!という方は、ピアッツァビュー/ピアッツァグランドビューのお部屋がおすすめです♪
ピアッツァビューは広場や街並みを眺められるお部屋で、港方面を見るのは少し大変かもしれません。
ピアッツァグランドビューは、広場や街並みに加え、港の一部も眺めることのできるお部屋になります。
ただ全体を眺めることはできないためご注意を!
- スーペリアルーム(ピアッツァビュー)
- スーペリアルーム(ピアッツァグランドビュー)
- スーペリアルーム(ピアッツァビュー)(アクセシブル)
- トリプルルーム(ピアッツァビュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】ハーバールーム(ピアッツァビュー)
ショーが見づらい部分もありますが、この先紹介するお部屋より価格帯が安いため、比較的手が出しやすいお部屋になっていますよ♪
.jpg)
ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム(ピアッツァビュー)
定員:3名/4名
ベッドタイプ:ツイン・ダブル/ツイン
価格帯:約77,000円~
ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム(ピアッツァグランドビュー)
定員:3名/4名
ベッドタイプ:ツイン
価格帯:約90,000円~
スーペリアルームのピアッツァビューは、今回紹介するお部屋の中で1番安いお部屋になります。
ただし、かなり見づらいお部屋に当たることも…。
そのことを承知の上で予約してくださいね!
(アクセシブル).jpg)
ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム(ピアッツァビュー)(アクセシブル)
定員:2名
ベッドタイプ:ダブル
価格帯:約77,000円~
.jpg)
ポルト・パラディーゾ・サイド トリプルルーム(ピアッツァビュー)
定員:3名
ベッドタイプ:トリプル
価格帯:約84,000円~
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム(ピアッツァビュー)
定員:4名
ベッドタイプ:ツイン(ハリウッドツイン)
価格帯:約124,000円~
最後のお部屋はスイートルームになりますよ!
②ショー全体を部屋から見たい!
お次はショーの一部分ではなく全体を見渡したい人におすすめのお部屋です。
港の全体を眺めることのできるお部屋は「ハーバービュー」と記載されています。
- スーペリアルーム(ハーバービュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】スーペリアルーム(ハーバービュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】ハーバールーム(ハーバービュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】ミラコスタ・スイート
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】イル・マニーフィコ・スイート
ハーバービューと記載されているもの以外に、一部のスイートルームでもハーバー全景を見ることのできるお部屋がありますよ♪
ただ、スイートルームとだけあってかなりお高めです。

私は高くて泊まれない…💦
.jpg)
ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム(ハーバービュー)
定員:3名/4名
ベッドタイプ:ツイン
価格帯:約91,000円~
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム(ハーバービュー)
定員:3名/4名
ベッドタイプ:ツイン
価格帯:約107,000円~
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム(ハーバービュー)
定員:4名
ベッドタイプ:ツイン
価格帯:約130,000円~

スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ミラコスタ・スイート
定員:3名
ベッドタイプ:ツイン(ハリウッドツイン)
価格帯:約310,000円~

スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド イル・マニーフィコ・スイート
定員:2名
ベッドタイプ:ダブル
価格帯:約500,000円
イル・マニーフィコ・スイートのお部屋は、ミラコスタ最高級スイートルームです!
③部屋からリアルで見たい!
最後は、室内ではなく音楽や風をリアルに感じたい人におすすめしたいお部屋になります。
ミラコスタにはバルコニーやテラスの付いたお部屋があり、そのお部屋に泊まればバルコニーやテラスからショーを鑑賞することができますよ!
また、ハーバービュー・ハーバーグランドビューは港全体を見渡すことができる最高のお部屋になります♪
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】バルコニールーム(ピアッツァビュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】バルコニールーム(ハーバービュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】テラスルーム(ピアッツァビュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】テラスルーム(ハーバービュー)
- 【スペチアーレ・ルーム&スイート】テラスルーム(ハーバーグランドビュー)
やはり、窓を隔てて見るのと外に出て見るのとでは臨場感が違いますので、次にご紹介するお部屋もぜひ検討してみてくださいね!
そしてもし宿泊できた場合は、少し良いカメラでショーを撮るのがおすすめ♪
誰にも邪魔されず鑑賞できるため、すごく素敵な写真が撮れますよ!
部屋の外から、しかも高い位置からの特等席で鑑賞する機会はめったにないため、ぜひ思い出を残してきてくださいね♪

おすすめのカメラも載せておくから、気になる人はチェックしていってね♪
では、お部屋を紹介していきますよ!
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム(ピアッツァビュー)
定員:4名
ベッドタイプ:ツイン
価格帯:約120,000円~
ピアッツァビューのバルコニールームは、ハーバーに対して横向きのお部屋になります。
そのため真正面から鑑賞できるわけではありませんが、バルコニーに出ることで港方面を眺めることができますよ♪
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム(ハーバービュー)
定員:3名/4名
ベッドタイプ:ツイン
価格帯:約134,000円~
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム(ピアッツァビュー)
定員:2名
ベッドタイプ:ダブル
価格帯:約131,000円~
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム(ハーバービュー)
定員:2名
ベッドタイプ:ダブル
価格帯:約137,000円~
.jpg)
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム(ハーバーグランドビュー)
定員:2名
ベッドタイプ:ダブル
価格帯:約143,000円~
ミラコスタのショーが見える部屋を予約するには

ミラコスタの宿泊は下記の方法で予約できます。
- 東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト(前日までに予約する場合)
- ミラコスタに電話(当日に予約する場合)
- 旅行代理店/オンライン旅行会社
大きく分けて、公式サイトから予約するか旅行会社から予約するかのどちらかになります。
公式サイトでは宿泊日の4か月前11時から予約が可能です。
ミラコスタはどの時期も予約は争奪戦で、予約開始時間に予約しないと埋まってしまうほどなんですよ!
一方、旅行会社は予約開始日が決まっていないところが多く、公式サイトでの争奪戦に勝てない!という方でも予約しやすくなっています♪
泊まりたい日の4ヵ月前が平日だとお仕事中で11時にスタンバイできない!という人もいらっしゃるのでは?
私も11時の争奪戦に加わるのが難しい日がほとんどで、お昼休みに見てもいつも満室…。
そのため、大体が旅行会社のサイトから予約していますよ♪
旅行会社からの予約についてはこの後の【ミラコスタのショーが見える部屋は旅行会社でも予約できる?】でご紹介しますね!
まずは公式サイトから予約する方法をご紹介します。
公式サイトからショーの見える部屋を予約する方法

公式では「東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト」から予約できます。
東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて、宿泊日の4カ月前同日11:00よりご予約を承ります。
【引用元】【公式】東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト|東京ディズニーリゾート(tokyodisneyresort.jp)
- 予約開始の月に宿泊日の同日がない場合は、翌月の1日11:00~の受付となります。(例:10月31日分は7月1日11:00~)
- 最大5泊、3部屋までご予約いただけます。
サイトメニューの”ホテル”から、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタを選択してお部屋を探していきますよ!
まず、この予約サイトでは客室からの景色について詳しく書かれていません。
そのため、お部屋の名前でショーが見えるか判断する必要があります。
ショーが見えるのは先ほどもお伝えした通り、ポルト・パラディーゾ・サイドです。
それ以外のお部屋はハーバーとは異なる方向に窓があり、全く見ることができませんのでご注意くださいね!
また、ポルト・パラディーゾ・サイドのなかでも、下記の記載があるお部屋を選びましょう。
少しでも良いから部屋から鑑賞したい人:
・ピアッツァビュー
・ピアッツァグランドビュー
ショー全体を部屋から見たい人:
・ハーバービュー
※”ミラコスタ・スイート”と”イル・マニーフィコ・スイート”もハーバー全体を見渡せます。
部屋からリアルで見たい人:
・バルコニールーム
・テラスルーム
そのため、これらのキーワードをたよりに予約してくださいね♪
予約のコツは予約開始時間ぴったりに予約すること!
ミラコスタは一瞬で予約が埋まってしまうため、開始時間前からサイトでスタンバイして予約開始と同時に空室をクリックするすることが重要になります。
それほど気合を入れて予約しないと取れないので、私には無理だ…という人は次に紹介する旅行会社でチャレンジしてみてくださいね♪
ミラコスタのショーが見える部屋は旅行会社でも予約できる?

ミラコスタのショーが見える部屋は、公式以外の旅行会社で予約することも可能です。
ただし、全部屋が予約できるわけではありません。
旅行会社で予約できるお部屋の種類は限られていますので、そこだけご注意くださいね!
1番お部屋の種類が豊富だったのは「楽天トラベル」でした。
楽天トラベルでは満室でしたが、JTBのスーペリアルームは空室がちらほらと見受けられました。
このように、公式サイトでは満室でも旅行会社のサイトでは予約できることがあります。
たとえ満室でもキャンセルが出る場合がありますので、諦めずにこまめにチェックしてくださいね。
また、時期によってはクーポンや割引キャンペーンがあるなど、お得に泊まることもできますよ♪
そのため、「ショーが見える部屋ならどこでもOK!」「少しでも安く泊まりたい!」という方にも旅行会社からの予約はおすすめです!
ミラコスタのショーが見えるお部屋まとめ
いかがでしたか?
今回は東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのハーバーショーが見えるお部屋についてご紹介しました。
- メディテレーニアンハーバーに面しているお部屋は「ポルト・パラディーゾ・サイド」
- そのなかでもお部屋によって景色が異なる
- ショーをリアルに感じたいなら「バルコニールーム」または「テラスルーム」
- ショーの全体を見たいなら「ハーバービュー」のお部屋
- 少しでも良いから部屋から見たい人は「ピアッツァビュー」「ピアッツァグランドビュー」
ショー全体を見渡せるけどお値段は高め…、一部しか見えないけど他のお部屋よりリーズナブル…、などショーの見やすさや客室の値段など様々です。
気になるお部屋はありましたか?
お部屋からショーが見られれば、場所取りの必要もなく、周りの人を気にしながら鑑賞することもありません。
自分だけの空間で鑑賞できるので、かけがえのない思い出になること間違いなしです!
ミラコスタは人気で予約するのは大変ですが、少しでも部屋からショーを見てみたい!と思ったらぜひ予約を勝ち取って素敵なひとときを体験してきてくださいね♪





コメント