今回は、トイストーリーホテルのコンビニ「ショップ・トゥギャザー」について紹介します♪
宿泊する予定のある方は是非参考にしてくださいね!
トイストーリーホテルのコンビニの営業時間は?

トイストーリーホテルには、2階に「ショップ・トゥギャザー」というコンビニのような施設があります。
ショップ・トゥギャザーの営業時間は6:00〜24:00です。
パークに行く前や帰ってきてからでも利用できる時間帯ですね!
ただし24時間営業ではないのでご注意を!
ちなみにパークの閉園に合わせ、やはり21:00以降は混雑するようです。
商品が品切れになってしまうことも予想されますので、早めのご利用をおすすめします!
トイストーリーホテルのコンビニ商品&値段

ここからは、ショップ・トゥギャザーで買うことができる商品を紹介していきます!
お弁当や軽食
トイストーリーホテル内のコンビニ、大人の事情でチェーン店としての商標はないんだけどパン売場でパン祭りが開催されてたり、POSの決済端末がUT-X10だったりで、どうみてもデイリーヤマザキです。本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/aLYlQA3tqK
— shao as a service (@shao1555) April 1, 2023
ショップ・トゥギャザーにはおにぎりやサンドウィッチはもちろん、お弁当も数多く揃っているようです。
他にもカップラーメンも販売されているようなので、賞味期限を気にせず「とりあえず買っておこう!」なんてこともできます!
「今はお腹が空いてないけど、もしかしたら後で空くかも!」って時にカップラーメンがあると重宝しますよね。
トイストーリーホテルにはレストランが「ロッツォ・ガーデンカフェ」しかないので、お弁当が売っているのも嬉しいポイントです。

私はディズニーホテルに宿泊すると、必ずお茶漬けを買っています!
夜に食べるお茶漬け、最高なんですよね〜。
まだあるのかな〜?
ソフトドリンク・お酒
トイストーリーホテルの売店のRTDラインナップはコンビニ並に充実してるな
— ストロングおじさん (@strong_ojisan) May 9, 2023
24時まで空いてるし、酒飲みには嬉しい😤 pic.twitter.com/AXkD9HTNqV
ショップ・トゥギャザーには、水・お茶・ジュースなどのソフトドリンクはもちろん、お酒も売っているようです。
おつまみも多数揃っているようなので、晩酌タイムも楽しめますね!
他にも挽きたてのコーヒーが飲めるコーヒーマシンがあるとのこと。
パークから帰ってきてから夜はお酒、朝は眠気覚ましに温かいホットコーヒー。
最高です!

パークに行く前日に泊まった時は、私は夕方からお酒を飲みながらお部屋でまったり過ごしました!
デザート・お菓子
トイストーリーホテルのコンビニセンスある🍨 pic.twitter.com/lRHX1kABNh
— つーぽん😈 (@izm_mos72) May 1, 2022
他にもショップ・トゥギャザーにはデザートやお菓子も売っています。
ゼリーや洋菓子、サーティーワンのアイスも売っているそうです!
女子会のお供として、パークの思い出話をしながらお菓子パーティーもできますね!
ディズニーキャラクターが描かれたパッケージのお菓子もあるようなので、ちょっとしたお土産にもおすすめです♪

サーティーワンのアイスは嬉しい!
いつもは買えないけど、ディズニーの後のサーティーワンアイスは特別感があってつい買ってしまいます!
日用品・ベビー用品
トイストーリーホテルのコンビニにベビーフードありました!
— 舞浜リカちゃん@毎日がシス調中 (@licca_maihama) April 16, 2022
うっかり忘れちゃった時に助かりますね#TDR_now pic.twitter.com/lSuvoFTEzz
ショップ・トゥギャザーでは日用品やベビー用品も取り揃えています。
マスクや絆創膏といった出かける際にあると便利なものから、メイク用品や充電器まであるので、かなり充実しているようです。
オムツやお尻拭きもあるようなので、小さいお子様と宿泊する方も便利ですよね。
ただし、薬局や医薬品のご用意はないそうなので、薬を買いたい場合はキャストに確認してくださいとのことでした。

オムツは地味にかさばるから、ホテルで買うことができるのはありがたい!
ちなみにショップ・トゥギャザーがある2階にはベビーケアルームもあります。
チェックアウト後、コンビニでオムツを買ってオムツ替えをしてから出発できるのも嬉しいポイントです。
トイストーリーホテルのコンビニ:支払い方法

ショップ・トゥギャザーでは、以下の支払い方法が可能です。
・現金
・クレジットカード
・PAY系(PayPayなど)
・交通系IC
一般的なコンビニと同じようですね!
キャッシュレス派の方も利用できるので安心です♪
尚、ショップ・トゥギャザーでもレジ袋は有料となっているため、エコバッグを持参することをおすすめします!
トイストーリーホテルのコンビニが閉まっちゃったら・・・

ショップ・トゥギャザー以外にも、舞浜駅にはコンビニの「NewDays」があります。
ただしトイストーリホテルでは、ルール上飲食物の持ち込みが禁止されています。
そのため、日用品の購入のみ行うか、ホテルを出発した後に利用するのが良いかもしれませんね!
トイストーリーホテルのコンビニまとめ
今回は、トイストーリーホテルの「ショップ・トゥギャザー」について紹介しました!
- 営業時間は6:00〜24:00。
- コンビニと同様の幅広い品揃え!
- 現金派もキャッシュレス派も安心の支払い方法!
パークで思いっきり遊んだ後に行くコンビニってワクワクしますよね。
パークはもちろん、ホテルで過ごす時間もとっても楽しいです!
そんな思い出作りに、こちらの記事が参考になってくれれば嬉しいです♪
コメント