ディズニーで仮装してみたいけど、本格的な衣装を揃えるのは大変…。
そんな風に思っている方は多いのではないでしょうか?
実際、本格的な衣装を購入するとなると、お値段が高かったり、お手入れが難しかったりと、初心者には難易度が高いですよね。
そこで今回は、初心者でもできる簡単なディズニー仮装を紹介します。

私服を組み合わせて、簡単に仮装できるキャラクターもいるよ!
簡単な仮装であれば「一緒に仮装しない?」と誘いやすいですよね。
今からでも十分間に合うため、これを機に仮装デビューしましょう!
ディズニー仮装:私服でもできる簡単&安い仮装6選
さっそく簡単にできる仮装をご紹介します。
私服でのコーディネートポイントは、色に着目すること。
コツをつかめば他のキャラクターも私服で揃えられるようになりますよ!
まずはこれから紹介するキャラクターからチャレンジしてみてくださいね♪
ミッキー
最初に紹介するのはミッキーです。
ポイントは、黒×赤(×黄色)のカラーです!
トップス→白の服に、黒のジャケットやカーディガン
または、黒トップスのみ
ボトムス→赤色
靴は黄色を入れると、よりミッキーっぽさが増しますよ◎
なければ、黒でも大丈夫です。
そしてミッキーのカチューシャをつけたら完成です♪
さらにこだわる場合は、手袋(パークで購入可能)や蝶ネクタイもプラスするといいですよ。
フレアスカートならスタイルアップしつつ、さりげなくミッキー仮装ができるので取り入れやすいですよ✨

ドナルド
続いてはドナルドのコーディネートをご紹介します。

ポイントは、青×白(×黄色×赤)のカラーです!
トップス→青色
ボトムス→白色
ポイントで、黄色を足元やベルトに
首元に赤をプラスすると更に、ドナルドに近づきますよ♪
そしてドナルドのポイントはカチューシャです!
ドナルドのカチューシャは、パークで購入できますよ。
足元は、靴下に入れるのが手軽でおすすめです♪
朝晩は冷え込む10月以降のインパなら、ニットがおすすめです◎
淡いブルー×黄色×白でドナルドコーデしている方もいらっしゃいました♪
これなら、より私服っぽくて真似しやすいですよね✨
101匹わんちゃん
101匹わんちゃんはコーデが組みやすいキャラクター。
ポイントは、黒×ダルメシアン柄です!
トップス・ボトムス・小物など、ダルメシアン柄を取り入れる
その他を黒や白のモノトーンでまとめる
首輪の赤色や青色をポイントで取り入れるのもオススメです◎
あとはパークで購入できる101匹わんちゃんのカチューシャかヘアバンドを付ければ完成です♪
ダルメシアン柄のシャツなら、男女問わず着用できるので、カップルコーデにもおすすめです✨

ラプンツェル
ラプンツェルは紫でコーディネートを組みましょう。
ポイントは、淡い紫色です!
シフォンのような風になびく生地で、ひざ下まである少し長めのスカート
写真のように、上下で違う服を合わせてもいいですし、ワンピースでも可愛いですよ♪
胸元に編み上げがあると、さらにラプンツェルっぽくなります。
靴はストラップ付のぺたんこパンプスがおすすめ。
ディズニーは疲れるので歩きやすさを重視しつつ、色はワンピースに近い色がいいですね!

パステルカラーを意識して!
髪型は三つ編みで、最後にパスカルを肩にのせたら完成です♪
肩にのせられるパスカルは、パークで手に入れることができますよ。
私服でワンピースを着る女子なら、意外と私服でチャレンジしやすい仮装ですね^^

アリエル
地上のアリエルなら私服でコーデできちゃいます!
ポイントは、水色×黒×青のカラーです!
トップス→水色のブラウス×黒色のビスチェ
ボトムス→青色のロングスカート
パークにはアリエルのカチューシャが売っているので、それを身につけるのもおすすめ。
また、セバスチャンの肩乗せぬいぐるみを付けるのも可愛いですね!
白雪姫
白雪姫ははっきりとした色合いが特徴的。
ポイントは、紺×黄色×赤のカラーです!
トップス→紺
ボトムス→黄色のロングスカート
頭には赤いカチューシャを付ければ完成です♪
他のキャラクターにはない色合いなので、白雪姫だとはっきりわかるコーデに仕上がります!
揺れる素材だと、より白雪姫感が増しますよ◎

ディズニー仮装後も私服で使える簡単&安いお店!
私服でできる仮装を紹介してきましたが、できるだけ安く揃えたいですよね。
そこで安く購入できるお店もご紹介していきますよ♪
UNIQLO(ユニクロ)

1つ目はユニクロです。
実店舗もオンラインストアもあるため、実際に試着して買うことも、家にいながら購入することもできます。
カラーバリエーションが豊富&シンプルなデザインの服が揃っているため、仮装でも私服でも使いやすいのが嬉しいですね♪
GU(ジーユー)
続いてご紹介するのはGUです。
ユニクロと同じく、実店舗もオンラインストアもあるため、忙しい人にも試着したい人にも購入しやすいお店です。
シンプルながらも様々な形の服が揃っているため、お目当ての服がきっと見つかりますよ♪
GLR(グレイル)
続いてはGLRです。
グレイルはファストファッションの通販サイトで、レディースのみの取り扱いになります。
品揃えがかなり豊富で、ワンピースだけでも800点以上あるんですよ♪
また、ユニクロに負けず劣らず、カラーも豊富なのも仮装には嬉しいポイントです。
セールも頻繁にしているため、かなり安く購入することも可能!
通販なので試着はできませんが、サイズも細かく記載されているため安心して購入できます。
>>GRL グレイル 公式 | レディースファッション通販のグレイル(GRL)【公式】

なんと!ディズニーとのコラボアイテムも取り扱ってるよ♪
SHEIN(シーイン)
最後にご紹介するのがSHEINです。
通販サイトで、レディース・メンズ・キッズとオールマイティに取り扱っています。
メンズ・キッズの服も多く取り扱っているのが嬉しいポイント♪
海外独特の色味&デザインの物も多く、仮装するにはもってこいです!
アクセサリーや靴、カバンなども購入できるため、全身をSHEINで揃えることもできますよ!
>>SHEIN(シーイン)
コメント