ディズニーランドに2020年9月に新しく誕生したアトラクション『美女と野獣 魔法のものがたり』
東京ディズニーランドでは、いま一番人気のアトラクションになっています!!
そうなると、いつが空く?混んでる?と待ち時間が気になりますよね。
この記事では、美女と野獣の待ち時間の空いている時間、最長は何時頃なのかを徹底解説していきます!
美女と野獣“魔法のものがたり”待ち時間 空く時間帯はいつごろ?

『美女と野獣 魔法のものがたり』の待ち時間が空く時間帯を紹介します♪
ずばり!待ち時間が短くなる時間帯は【夜の18時半以降】です。
夏休みの傾向としては、お昼過ぎ~18時半前までは60~70分程度の待ち時間となっていました。
しかし、18時半以降はその時間が短くなる傾向にあります。

特にエレクトリカルパレードが始まる19時半ごろが一番空いてるよー!
パレードを見ない人はこの時間を狙ってね♪
スタート地点近く(ホーンテッドマンション周辺)で早めにエレクトリカルパレードを鑑賞し、通過し終わったらすぐに美女と野獣に並びに行く…!というのもおすすめですよ^^
美女と野獣 待ち時間の最長は9時ごろで最も混雑!

美女と野獣の待ち時間が一番長くなるのは、オープン後すぐの時間帯です。
オープンしてすぐに長蛇の列になります。
入園したらすぐに乗りたい!と思っている方も多いのですが、9時~10時までが一番混雑する時間帯となっていて、だいたい待ち時間は100分以上となっています。
さらにホテル宿泊者限定で、開園時間の15分前に入園できる「ハッピーエントリー」という特典が用意されています。

だから、通常の開園時間前から並んでいる方もいるのよね…
ハッピーエントリーを利用しない方は、開園待ちをして先頭~数組目に入園できた場合を除いて、オープンしてすぐの時間帯は避けた方が良さそうです。
待ち時間を短縮するなら『プレミアアクセス』

2022年5月からスタートした、ディズニー・プレミアアクセスというサービスはご存知ですか?
有料ファストパスとも呼ばれる、アトラクションを時間指定で予約できるサービスです!
1回2000円と有料にはなりますが、待ち時間を短縮したい方におすすめです。
乗りたいアトラクションのやパレードの時間に合わせて、一日のスケジュールが組みやすくなります♪
プレミアアクセスが利用できるのは、東京ディズニーランドでは美女と野獣“魔法のものがたり”だけです。
(東京ディズニーシーではトイストーリー・マニアとソアリン・ファンタスティック・フライトが利用できます。)

人気のアトラクションに時間短縮ができるサービスがあるのは、
とっても嬉しいですね!
プレミアアクセスの購入方法
プレミアアクセスの購入方法や利用方法については、こちらの記事に詳しくまとめています!
良かったら読んでみて下さいね♪
まとめ
美女と野獣“魔法のものがたり”の待ち時間や、空いている時間、待ち時間最長は何時頃なのかを徹底解説してきました。
- 空いている時間は18時半以降
- 特にエレクトリカルパレードに時間帯は空く傾向にある
- 待ち時間最長はオープンしてすぐの9時~10時頃
待ち時間を短縮したい方におすすめの、プレミアアクセスというサービスもご紹介しました。
映画「美女と野獣」の世界が楽しめるアトラクション“魔法のものがたり”、ぜひベルの冒険の旅を体験してみてください♪
コメント