ディズニーシーではブロードウェイミュージックシアターにてミッキーがドラム演奏するビッグバンドビートが行われています!
初回公演は並べば見れる自由席になっています♪
この記事ではビッグバンドビートの初回自由席のラインカット時間や、注意点などを詳しくまとめてあります♪
ぜひご覧になってみてくださいね!
ビッグバンドビート初回はエントリー(抽選)不要!並べば見られる自由席!

ビッグバンドビートとは、ミッキーとその仲間たちが出演するジャズ音楽ショーです♪
ミッキーがドラム演奏するのが見どころです!!思わず「おお~!」と歓声が上がることも!
公演場所は屋内なので雨の日でも安心(^^♪小さなゲストから大人のゲストまで幅広い世代で楽しむことができます。
少し前まではコロナの影響もあってか、全公演エントリーが必須でした。

エントリーに外れたらその日は見ることができなかったんです・・・
現在は、初回のみエントリー不要で並べば見れるようになりました♪
※2回目以降も2階席は自由席に変更になりました!
エントリーは座席指定されていますが、自由席は、座席指定されません。

自分で好きな席を選ぶことができるよ!
開園直後から並ぶことができるので、一番前の席で見たいなどこだわりがある方は、開園直後に並ぶことをおすすめします♪
ビッグバンドビートの初回自由席ラインカット時間の目安

次にビッグバンドビートの初回自由席のラインカット時間を紹介していきます★
過去の傾向なので、参考までにどうぞ!
平日
平日はラインカットせず常時案内していることが多いです。
座席にこだわりがなく、どこの席でも見れるなら~という方は公演時間ギリギリに並んでも問題ないと思います!
公演時間の20~30分ほど前から準備ができ次第、ブロードウェイミュージックシアターの中に案内されることが多いです!
休日
土日などの休日は平日に比べラインカットされやすいです。
その日の混雑によってラインカットされるか決まるので、直ぐラインカットされる場合もあれば、公演時間ギリギリまで案内していることも…

予想が難しい・・・(-_-;)
確実にビッグバンドビートを見たい…!という方は開園と共に並ぶのをおすすめします!
休日も平日同様公演時間の20~30分ほど前からブロードウェイミュージックシアターの中に案内されることが多いです!
開園時間9:00公演時間10:55~の場合
1時間半ほどブロードウェイミュージックシアターの前で待機
1時間半ほど身動きが取れなくなる可能性があるので、暇つぶしにゲームや本などを持ってくと時間つぶししやすいです♪
待機時間におすすめのグッズ
待機時間におすすめのグッズを紹介します★
・日傘
折り畳みなのに、開くと大きい!

暑い日は、特に必須のアイテムになります!
ほかのアトラクションに並んでいる時も大活躍間違いなしです^^
・レジャーシート
超コンパクトレジャーシート

立って待つことも可能ですが、長時間立っているのはしんどいので、レジャーシートがあれば地面に座ることなく座れます!パーク内でもかわいいレジャーシートが販売されていますよ!
・飲み物
長時間待つので熱中症対策としても◎
・本、ゲーム
暇つぶしにお気に入りのものがあると時間経過が早いです!
ビッグバンドビート初回の自由席に並ぶ時の注意点

最後にビッグバンドビート初回自由席に並ぶ時の注意点を紹介していきます。
注意点
- 待機場所はほぼ日なたなので夏場は暑い
- 席が指定席ではないため、真ん中の席は早めに埋まってしまうことが多い
- 見る人が全員そろってないと入場することができない
あまり並びたくない人向けにプチ情報
ビッグバンドビートは見たいけど、席にこだわりはないし、長時間並ぶのはちょっと・・・という方向けの情報です(笑)
ビッグバンドビートの待機列はブロードウェイミュージックシアターのドアを先頭に植木に沿って並びます。
ラインカットされてしまうと見れないのですが!
2回目折り返し付近で並ぶと長時間並ぶことなくみれることがあります・・・!
まだまだラインカットされなそう!いけそう!と思ったらもう少し様子を見てもいいかもしれません・・・(笑)

私はよく噴水広場前でアイス食べながら待ってたりします♪
ふらっとブロードウェイミュージックシアターの前を通ったら案内されていたって話も聞きます!
まとめ

いかがでしたか?
- ビッグバンドビートは、初回と2回目以降の2階席は並べば見ることができる
- 日によってラインカットされて見れない可能性もある
- 並んで待機するなら暇つぶしグッズを持参するのがおすすめ
混雑によってラインカットされるかされないか変わってきます。
抽選で当たるのが確実に見れる方法ですが、初回公演も朝から並べば見れるので、ぜひ並んでみてくださいね!
ミッキーがドラム演奏する姿をぜひ見てみてくださいね!!
コメント