2023年11月8日からディズニーリゾートの一部レストランで、モバイルオーダーが始まりました!
ランチ時などは注文するだけでも30分待つこともしばしば。
ですがこのシステムが導入されれば、その待ち時間も短縮されるはず!
使ってみた皆さんの口コミはどんな意見があるのでしょうか。
そこで今回は、ディズニーモバイルオーダーの口コミのまとめと、メリットやデメリットをご紹介いたします。
ディズニーモバイルオーダーの口コミ

さて、モバイルオーダーとはどのような仕組みなのでしょうか?
ディズニーの公式アプリから対象レストランのメニューと来店時間を選択し、時間になったら直接来店して商品を受け取るというシステムです。
混雑時には注文をするだけでも並ぶことがあるため、このシステムは助かりますね。
今日初めてディズニーでモバイルオーダー使ったんだけど最高に便利だった
— しあ (@iharadestars) March 12, 2024
ディズニーのモバイルオーダー便利すぎて本当にありがたい🙏待ち時間ゼロで食べれるの最高すぎる🙏(しかし座席難民にもなりかけるので席数多いレストランがおすすめ🥹)
— さちゃ (@sac_caa) March 10, 2024
ディズニーのモバイルオーダー、めっちゃイイ👍
— めぐみぷ (@megmip__f1) March 6, 2024
並ばなくていいのは、助かる🤗 pic.twitter.com/LK3YwSG4HE
ディズニーのモバイルオーダーまじで便利だった!3店舗とも5分も待たずに受け取れた😊グランマサラなんて1時間待ちだったのに笑
— みいちゃか😷ྀི (@10sm_mi) February 29, 2024
早くワッフルカンパニーでも使えるようにして欲しい!いつも待ち時間見てあきらめて食べれないからどうにかして欲しい🥹 pic.twitter.com/ZKkZEu24ES
ディズニーでモバイルオーダー📱🍴やってみたら列に並ばずに席確保できて子連れにもとっても有り難かったよ🥺💕
— マイマイ@2y (@_maimai_baby) November 4, 2023
店に着く前にモバイルオーダーしておく→お店ついたらオーダー画面見せる→完成したら画面で🔔→受取😋
席でベビーカー息子と旦那に待っててもらった。
実際に使用した方の口コミでは便利という声が多いようです。

特にお子さん連れの方には人気でした!
お子さんがお腹が空いているときに注文だけで何十分も待つのは大変ですよね。
モバイルオーダーであらかじめ注文しておけば、受け取りの時間だけで済みます。
対象レストランも増えて、益々便利になってきました^^
対象レストラン
- プラズマ・レイズ・ダイナー/トゥモローランド
- グランマ・サラのキッチン/クリッターカントリー
- トゥモローランド・テラス/トゥモローランド
- ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイムカフェ/トゥーンタウン
- キャプテンフックス・ギャレー/ファンタジーランド
- ハングリーベア・レストラン/ウエスタンランド
- キャンプ・ウッドチャック・キッチン /ウエスタンランド
- トルバドールタバン /ファンタジーランド
- ペコスビル・カフェ/ウエスタンランド
- カスバ・フードコート/アラビアンコースト
- ユカタン・ベースキャンプ・グリル/ロストリバーデルタ
- ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ/ロストリバーデルタ
- ドックサイドダイナー/アメリカンウォーターフロント
- ケープコッド・クックオフ/アメリカンウォーターフロント
- ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ/メディテレーニアンハーバー
- セバスチャンのカリプソキッチン/マーメイドラグーン
ディズニーモバイルオーダーのメリット

ここからは、ディズニーモバイルオーダーのメリットについてみていきましょう。
注文するために並ばなくていい!
混雑時だと、注文するまでに30分以上もかかるレストラン・・・。
それが、スマホ1つでどこからでも注文できるのは、とってもありがたいですよね✨
効率よくパークを周りたい方には、特におすすめです◎
乗り物やパレード待ちなど、何かと待ち時間の多いディズニーでは、食事の並ぶ時間は短縮したいという方が1番多いのではないでしょうか?
やはり、並ばなくていいのは最大のメリットですよね^^
直前のメニュー変更やキャンセルができる
モバイルオーダーを注文すると、来店時間が近くに、アプリからプッシュ通知が来ます。
来店後、「商品を受け取る」をタップするとクレジットカード決済処理が進んで、この後のキャンセルや変更はできません。
しかし「商品を受け取る」をタップするまではメニュー変更やキャンセルが可能です!
やっぱり一品追加したいというときや、受け取るまでの間に他に間食してしまってキャンセルしたいとなったときに便利ですね。
キャンセル料も取られないのがありがたいです。
ディズニーモバイルオーダーのデメリット

続いては、ディズニーモバイルオーダーのデメリットをみていきます!
席は確保されない
1番多いデメリットな意見は、席が確保されないという意見でした。
モバイルオーダーで確保できるのは、メニュー(注文)のみなので、座席は各自で取るスタイルです。
ですので、モバイルオーダーで注文までの時間は短縮できますが、スムーズに食事ができるかどうかは、席の空き具合にも左右されるようです。
来店し、「商品を受け取る」をタップしてから5~10分ほど待ち時間があるようなので、その間に席を確保しておくのがおすすめです◎
軽食なら近くのベンチや、パレードをしながらレジャーシートで食べる・アトラクションに並びながら食べるという事も可能です◎

席を予約できるのはプライオリティ・シーティング対象のレストランのみ!
受け取り時間に間に合わないと自動的にキャンセル扱い
モバイルオーダー注文時に、来店時間も選択します。
その時間に来店しなければモバイルオーダーは自動的にキャンセルされてしまいます💦
予定を詰め込みすぎて、ぎりぎりにならないように注意してくださいね!
受付できない時間帯もある
注文が集中すると希望する時間で注文できないこともあるようです。
アプリで来店したい時間を選択するときに「選択不可」もしくは「在庫なし」と表示されたら、その時間帯はモバイルオーダーでの受付はできません。
違う時間で、会う時間がないかチャレンジしてみて下さいね^^
ディズニーモバイルオーダーの口コミまとめ

いかがでしたか?ディズニーモバイルオーダーの口コミやメリット・デメリットについてまとめてみました。
- 待ち時間が短縮されて便利!
- 空いているレストランだとモバイルオーダーの意味はあまりないかも。
- 「商品を受け取る」をタップするまではメニュー変更やキャンセルが可能!
- レストランの席は確保されないので注意!
- 受け取り時間に間に合わないと自動的にキャンセルされる
- 注文が集中すると希望の時間帯で注文できない場合もある
まだ始まったばかりのモバイルオーダーですが、これから対象レストランが増えていけばもっと便利になっていく気がします。
今まで並んでいた時間をさらに短縮して、より多くのアトラクションに乗ったり、キャラクターに会いに行ったりしてみましょう!




コメント