以前は、ディズニーシーだけの販売だったお酒ですが、現在はディズニーランドでも販売されています。
ランドでもお酒が飲めるようになったのは、ここ2年程の話なので、どのレストランで飲めるのか知らない方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ディズニーランドの「どのお店で」「どんな種類の」アルコールが提供されているのかについてご紹介します!
アルコールに合うパークフードメニューもご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね♪
エリア別お酒が飲める場所&メニュー
ディズニーランドでお酒が飲める場所は、全部で17箇所あります。
店舗によって、提供しているお酒の種類は様々。
フードメニューも違いますので、お酒とフードの組み合わせにも注目です!
それでは、販売店舗・アルコールメニュー・フードメニューを、エリア別に見ていきましょう♪
アドベンチャーランド

アドベンチャーランドのエリアは、次の6店舗でアルコールを提供しています。
- クリスタルパレス・レストラン
[プライオリティ・シーティング対応] - ザ・ガゼーボ
- チャイナボイジャー
- ブルーバイユー・レストラン(休止期間:2022年9月5日 ~ 2023年4月9日)
[プライオリティ・シーティング対応] - ボイラールーム・バイツ
- ポリネシアンテラス・レストラン
[プライオリティ・シーティング対応]
ランドで一番、アルコールを提供しているレストランが多いエリアです。
各店舗で販売しているアルコールメニューはこちらです。
【通常メニュー】
・ 赤ワイン(ハーフボトル) ¥2,000
・ 白ワイン(ハーフボトル) ¥2,000
・ キリン一番搾り生ビール ¥750
・ スパークリングワイン(ハーフボトル) ¥2,500
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥800
・ 白ワイン(グラス) ¥1,250
・ 赤ワイン(グラス) ¥1,250

【通常メニュー】
・ スパークリングカクテル(ラム&トロピカルフルーツ) ¥800
・ ハートランドビール ¥880
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥750
ワイン、ビール、カクテルと、バランスよく種類も豊富ですね!
ノンアルコール「キリン零ICHI(¥550)」の販売もあり、”ブルーバイユー・レストラン”、”ポリネシアンテラス・レストラン”で提供しています。

「お酒苦手だけど…雰囲気は味わいたい!」というときにノンアルは嬉しいね♪
続いて、アドベンチャーランドで購入できる、お酒に合うフードメニューをピックアップしました!
アルコールに合うメニュー①:骨付きソーセージ

最初にご紹介するのは、”骨付きソーセージ”です。
骨付きソーセージ
値段:380円
販売店舗:ザ・ガゼーボ
お酒を飲む人には、定番のメニューです♪
嚙んだ瞬間、肉汁がじゅわっとあふれ出るパークのソーセージが、すごく美味しいんです!
味も濃い目で、ビール片手に食べたいですね!
アルコールに合うメニュー②:テリヤキチキンレッグ

続いては、”テリヤキチキンレッグ”です。
テリヤキチキンレッグ
値段:600円
販売店舗:
・スキッパーズ・ギャレー(アドベンチャーランド)
・キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
甘辛な味付けでジューシーなお肉、お酒がなくても食べたいメニューです♪
パークにきたら必ず食べる!という方は多いのではないでしょうか?
そんな人気メニューは、お酒にも合いますよ!
ウエスタンランド

ウエスタンランドのエリアは、次の5店舗でアルコールを提供しています。
- カウボーイ・クックハウス
- キャンプ・ウッドチャック・キッチン
- ザ・ダイヤモンドホースシュー
[プライオリティ・シーティング対応] - ハングリーベア・レストラン
- プラザパビリオン・レストラン
アドベンチャーランドに続いて、アルコールを提供している店舗が多いエリアです。
そんなウエスタンランドのアルコールメニューはこちらです。
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥800
・ グラスワイン(白/赤) ¥1,250

【期間限定メニュー】
・ スパークリングカクテル(ワイン&アップル) \780
[販売期間]
2022年12月26日 ~ 2023年4月9日
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥750
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥750
アルコールドリンクにも、フードメニューと同じように期間限定メニューもあります♪
ノンアルコール「キリン零ICHI(¥550)」は、”ザ・ダイヤモンドホースシュー”で販売していますよ。
アルコールに合うメニュー①:スモークターキーレッグ

パークの定番メニューである”スモークターキーレッグ”です。
スモークターキーレッグ
値段:900円
販売店舗:カウボーイ・クックハウス
スモークでジューシーなお肉に思いっきりかぶりついて、お酒をグイっと!
食べ応えも抜群で、おなかも満たしたいときにおすすめです♪
同じ店舗には、ビールも販売しているため、ビールのお供にいかがでしょうか♪
アルコールに合うメニュー②:タンドリーチキン

続いて紹介するのもお肉メニューです。
タンドリーチキン(1ピース)
値段:270円
販売店舗:ハングリーベア・レストラン
スモークターキーレッグとは違い、スパイシーで味が濃いため、おつまみにぴったりです!
大きさもお手軽で、小腹が空いたときにオススメしたいメニュー♪
お手頃価格なのも嬉しいですね!
アルコールに合うメニュー③:コンボ・プレート

複数のメニューが合わさった、”コンボ・プレート”をご紹介します。
コンボ・プレート
値段:1,200円
販売店舗:キャンプ・ウッドチャック・キッチン
このメニューは、6種類ものフードが載ったプレートになります。
✔ フライドチキン
✔ ソーセージ
✔ ベイクドチーズポテト
✔ コーンチップス
✔ フレンチフライポテト
✔ マフィン
盛りだくさんのプレートのため、数人でシェアするのがオススメですよ!
ファンタジーランド

ファンタジーランドのエリアは、次の2店舗でアルコールを提供しています。
- トルバドールタバン
- ラ・タベルヌ・ド・ガストン
そして、それぞれの店舗で販売されているアルコールはこちら!

【期間限定メニュー】
・ ホットカクテル(バーボン&ココア) \780
[販売期間]
2022年12月26日 ~ 2023年4月9日
【期間限定メニュー】
・ ホットワイン(赤) \780
[販売期間]
2022年11月1日 ~
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥750
ファンタジーランドでは、ホットカクテルにホットワインと、寒い冬にぴったりのアルコールメニューが揃っています。
冬の時期のパークはとても寒いので、温かいアルコールドリンクで一息つきませんか?
そんな体温まるエリアでの、アルコールのお供にオススメしたいメニューをご紹介します。
アルコールに合うメニュー①:オードブルボックス&アルコールセット

アルコールとオードブルがセットになったメニューがあるんです!
これは完全に、お酒を飲む人のためのメニューですね♪
オードブルボックス&生ビールセット
値段:1,250円
販売店舗:ラ・タベルヌ・ド・ガストン
オードブルボックス&カクテルセット
値段:1,280円
販売期間:2022年11月1日 ~
販売店舗:ラ・タベルヌ・ド・ガストン
オードブルボックス単品
値段:600円
販売店舗:ラ・タベルヌ・ド・ガストン
オードブル、アルコールともに、単品でも購入できます。
ラ・タベルヌ・ド・ガストンでは、クロワッサンやパイなど、他のメニューも充実しているため、ぜひ色々な組み合わせで楽しんでくださいね♪
また、ビールのような見た目をした”ベリーチアーズ”も売っています。

アルコールの入っていないソフトドリンクのため、お酒が飲めない人でも、オトナ気分を味わえますよ!
アルコールに合うメニュー②:ル・フウズ・チュロス

ディズニーに遊びに来たら絶対食べたいメニュー、”チュロス”です。
ファンタジーランドのエリアでは、アップルキャラメル味のチュロスが販売されています。
ル・フウズ・チュロス(アップルキャラメル)
値段:500円
販売店舗:
・ラ・タベルヌ・ド・ガストン
・ル・フウズ
甘くて香ばしいチュロスには、苦みのあるビールをお供にするのはいかがでしょうか?
パークの定番フードを、ぜひお酒とともに堪能してくださいね♪

アップルキャラメル味はランド限定だよ!
お酒と甘いもの好きは要チェック!
トゥモローランド

トゥモローランドのエリアは、1店舗でアルコールを提供しています。
- プラズマ・レイズ・ダイナー
そして、アルコールメニューはこちらになります。

【期間限定メニュー】
・ ワインカクテル(オレンジ&ピーチ) \780
[販売期間]
2022年12月26日 ~ 2023年4月9日
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥750
このエリアは、プラズマ・レイズ・ダイナーのみ、アルコールを提供しています。
席数が多く、手軽に飲みたい方にオススメのレストランですよ♪
アルコールに合うメニュー①:チキンテンダー&コーンチップス、チーズソース

アルコール提供のある、プラズマ・レイズ・ダイナーから1つご紹介します。
チキンテンダー&コーンチップス、チーズソース
値段:500円
販売店舗:プラズマ・レイズ・ダイナー
チキンに、塩味のあるチップスがセットになったメニューです。
ここにチーズソースが付いてくるため、チーズ好きな方はぜひ食べてみてくださいね♪
アルコールに合うメニュー②:ポップコーン

しょっぱい系から甘い系まで、いろいろな味が楽しめるポップコーン。
お酒のおつまみにもオススメです!
ストロベリーミルク味/クッキークリーム味/キャラメル&チーズ味
値段:500円(レギュラーボックス)
販売店舗:ビッグポップ
トゥモローランドには、ポップコーン専門店の”ビッグポップ”があるため、ぜひ寄ってみてはいかがでしょうか?
ワールドバザール

ワールドバザールのエリアは、次の3店舗でアルコールを提供しています。
- イーストサイド・カフェ(休止期間:2023年1月10日 ~ 2023年2月12日)
[プライオリティ・シーティング対応] - センターストリート・コーヒーハウス
[プライオリティ・シーティング対応] - れすとらん北齋
[プライオリティ・シーティング対応]
3店舗ともに、”プライオリティ・シーティング”対応のため、訪れる際はご注意くださいね。
そして、各店舗のアルコールメニューはこちら!
【通常メニュー】
・ 白ワイン(グラス) ¥900
・ 赤ワイン(グラス) ¥900
・ キリン一番搾り生ビール ¥800
・ シャンパーニュ(グラス) ¥1,500

【期間限定メニュー】
・ スパークリングカクテル(赤ワイン&フルーツ) ¥980
[販売期間]
2022年7月1日 ~ 2023年6月30日
【通常メニュー】
・ ハートランドビール ¥880

【期間限定メニュー】
・ スパークリングカクテル(レモン) ¥780
[販売期間]
2022年10月1日 ~ 2023年4月9日
【通常メニュー】
・ キリン一番搾り生ビール ¥800
・ スパークリング清酒 ¥980
また、どの店舗にもノンアルコール「キリン零ICHI(¥550)」の提供がありますよ。
アルコールに合うメニュー①:ミニーのステーキプレート

現在開催中のイベント「ミニー・べスティーズ・バッシュ!」の限定メニューになります。
ミニーのステーキプレート
値段:サーロインステーキ140g 2,980円
サーロインステーキ210g 3,680円
販売期間:2022年12月26日 ~ 2023年4月9日
販売店舗:センターストリート・コーヒーハウス
ステーキとワインの組み合わせはいかがでしょうか?
同じレストランにある、”スパークリングカクテル(赤ワイン&フルーツ)”とステーキは相性抜群ですよ!
少しお高めですが、優雅なひとときを過ごせそうですね♪
期間限定メニューのため、気になる方はお早めに!
アルコールに合うメニュー②:スパイシーハリッサソース

最後にオススメするのは、まさかの”ソース”です。
スパイシーハリッサソースは、味の変化を楽しむために、ソース単品で販売しています。
スパイシーハリッサソース
値段:110円
販売店舗:
・リフレッシュメントコーナー(ワールドバザール)
・キャンプ・ウッドチャック・キッチン(ウエスタンランド)
・ハングリーベア・レストラン(ウエスタンランド)
・クイーン・オブ・ハートのバンケットホール(ファンタジーランド)
単品で販売しているため、色々なメニューに付けて楽しむことができますよ♪
なかでも私のおすすめはフレンチフライポテト。
ピリッと辛い物がお好きな方は、ぜひ付けて食べてみてくださいね!
ディズニーランドお酒の持ち歩きはできる!
ここまで、アルコールメニューやお酒に合うフードメニューを紹介してきました。
そんななか、こんなことを思った方はいませんか?
「○○店のアルコールドリンクが飲みたいけど、○○店のフードメニューも気になる…。」
実はそれ、解決できます!
お酒は持ち運びができるので、A店でお酒を買って、B店でフードを買って、パークの景色を眺めながらベンチでお酒を嗜む…なんてこともできますよ♪
なかには、その店舗にしか売っていないアルコールメニューもあるため、お好きなメニューをお楽しみくださいね。
ディズニーランドでテイクアウト(持ち歩き)できないお店のアルコールメニュー
前章で、お酒の持ち歩きができることをお伝えしましたが、残念ながらできないお店もあるんです…。
テイクアウトできないお店は7店舗です。
レストラン | サービスタイプ | アルコールメニュー |
クリスタルパレス・レストラン | ブッフェサービス | ・赤ワイン(ハーフボトル) ・白ワイン(ハーフボトル) ・キリン一番搾り生ビール ・スパークリングワイン(ハーフボトル) |
ブルーバイユー・レストラン | テーブルサービス | ・キリン一番搾り生ビール ・白ワイン(グラス) ・赤ワイン(グラス) |
ポリネシアンテラス・レストラン | テーブルサービス | ・スパークリングカクテル(ラム&トロピカルフルーツ) ・ハートランドビール |
ザ・ダイヤモンドホースシュー | テーブルサービス | ・キリン一番搾り生ビール ・グラスワイン(白/赤) |
イーストサイド・カフェ | テーブルサービス | ・白ワイン(グラス) ・赤ワイン(グラス) ・キリン一番搾り生ビール ・シャンパーニュ(グラス) |
センターストリート・コーヒーハウス | テーブルサービス | ・スパークリングカクテル(赤ワイン&フルーツ) ・ハートランドビール |
れすとらん北齋 | テーブルサービス | ・スパークリングカクテル(レモン) ・キリン一番搾り生ビール ・スパークリング清酒 |
テイクアウトできない店舗一覧表にあるレストランはすべて、プライオリティ・シーティング対応店舗です。
基本的に、プライオリティ・シーティング対応のレストランは、テイクアウトできません。
お酒もグラスで提供されます。
また、キャストがテーブル席に案内して注文を取る“テーブルサービス”と、”ブッフェサービス”のレストランも、テイクアウトできないレストランの特徴になります。
テイクアウトができなくても、それぞれのレストランで、アルコールに合うメニューが用意されています。
そのため、お店の雰囲気、お料理、そしてアルコールドリンクを堪能できること間違いなしですよ♪

ムードのあるブルーバイユー・レストランで、ワインを飲みながら、素敵な記念日を過ごしたい!

パーク唯一の和食屋さんである、れすとらん北齋では、日本食で清酒を堪能するのもいいね!
プライオリティ・シーティング対応のレストランに行く際は、ご予約をお忘れなく!
ディズニーランドもお酒が飲める!まとめ
いかがでしたか?
お酒の飲めるレストラン、アルコールメニュー、お酒に合うフードメニューをご紹介しました。
- ランドでアルコールを提供しているレストランは17店舗もある!
- ビール、カクテル、ワイン、清酒など、様々な種類のお酒が飲める!
- カウンターサービス、バフェテリアサービスのレストランは、お酒をテイクアウトできる!
期間限定のアルコールメニューもあり、季節ごと、イベントごとにメニューが変わっていくので、行くたびに新しいメニューに出会えますよ!
お酒好きの方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
コメント