全国旅行支援の使い方!各旅行会社別に予約の方法を徹底解説!

全国旅行支援の使い方!各旅行会社別に予約の方法を徹底解説!

ディズニー
広告

いよいよ全国旅行支援の予約が始まりました!

初日はどの旅行会社のサイトも、なかなか繋がらない…。

そもそも、サイトによって違うからよく分からない…と、まだ予約できていないなんて方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、旅行会社別の全国旅行割の使い方・予約の方法をまとめました!

例えば、「楽天トラベルで満室だったから、JTBで予約しようと思ったけど旅行支援が適用されない…」なんて方は見てみて下さいね^^

10/25更新!

Yahoo!トラベル&一休.comで、千葉県・埼玉県・神奈川県・愛媛県が再開しました!

広告

旅行会社別の使い方・予約方法!

全国旅行支援を利用するには、クーポンを取得したり・クーポンコードを入力したりと旅行会社によって異なっています。

ここでは、旅行会社別の適用方法をご紹介します!

一休.com 

一休.comも、予約へ進むと全国旅行割対象ホテルなら自動で割引されます!

一休.comは、会員ステージによって更にポイントが付与されるのでチェックしてみて下さいね♪

一休.comの全国旅行支援

Yahoo!トラベル

Yahoo!トラベルも、予約へ進むと全国旅行支援の対象ホテルなら自動で割引されます!

クーポンを取得する必要なしです◎

Yahoo!トラベルなら、だれでも+10%お得になるキャンペーンもやっているのでチェックしてみて下さいね♪

Yahoo!トラベル更に最大10% /

JTB

JTBで全国旅行支援を利用するには、会員登録が必須です!

登録&ログイン後クーポンページで

  • 行き先
  • 人数 を選択

すると、下にクーポンコードとパスワードが表示されます。

そのクーポンコードとパスワードを予約ページで入力。クーポン利用の横をオンにすると適用されます!

クーポンページから宿泊予約へすすむと、入力欄の上部に自動でクーポンコードとパスワードが表示されました!

なので、クーポンページから予約するのがおすすめです^^

JTB全国旅行支援

クーポンページはこちらから /

また、全国旅行支援と併用できるクーポンも配布中なので、チェックしてみて下さいね!

じゃらん

じゃらんは、全国旅行支援対象ホテルなら、自動的に割引されます。

クーポンを取得する必要はありません◎

予約画面の【お支払い情報入力】画面の『同意して利用する』にチェックを入れると自動で割引がされています^^

じゃらんも、全国旅行支援と併用可能なクーポンを配布しています!

利用できるものがあるか、チェックしてみてください♪

楽天トラベル

楽天トラベルでは、最大60%お得に!

その為には、予めエントリー&クーポンを取得が必須になります!

クーポンを取得しておけば、予約画面では自動的に適用されます。

楽天トラベル

\エントリー&クーポンはこちらから/

ディズニーホテルの全国旅行支援についてはこちらの記事にまとめています♪

広告

全国旅行支援を利用する際の注意点!

県民割でディズニーチケット付きホテルがお得!実質1人1泊3800円!?

全国旅行支援には一点注意点があります!

それは、

  • 新型コロナワクチン接種記録(3回目)
  • PCR検査等の陰性証明の確認

のどちらかの提出が必須になります!

3回ワクチン接種済みの方は問題ないですが、未接種の方は陰性証明書ってどうすればいいの?と疑問ですよね。

ドラッグストアでも抗原検査キットが売られるようになりましたが、こちらの結果では不可×検査機関等が発行する検査結果通知書必要になります。

私の住む地域では、駅前検査センターやドラッグストアの『ウェルシア』『ツルハドラッグ』などか無料で抗原検査を実施していました。

こんな感じで検索すると各県のホームページに飛ぶので、どこで受けられるかが見られるかと思います!

※全県調べたわけではないので、無料で受けられない県がありましたら申し訳ありませんm(_ _)m

そして、抗原検査だと証明書(通知書)の有効期限は、検査当日と検査日翌日のみになっています。

なので、前日に検査をするか、チェックイン前に検査をする必要があります。

私は県民割を使いたくて利用した事があるのですが、検査自体も数分で終わり、検査も証明書を発行してもらうのも無料だったので、探す手間は少しありますが、ぜひ利用してみて下さいね(*^^*)

コメント