ディズニーランド・シーには、見た目も可愛く、SNS映えもバッチリなアイスが販売しています♪
この記事では、ディズニーランド・シーで販売されているアイスはどんな種類があるの?どこで買えるの?ワゴンはどこにある?値段は?と言った疑問をまとめてご紹介します!!
ディズニーのアイス全種類紹介♪
2023年8月現在、ディズニーランド&シーでワゴンで販売されているアイスは全部で5種類です!
ディズニーランドでは4種類、ディズニーシーでは5種類販売しています♪
ここでは、アイスの種類とワゴン以外で販売されている場所をご紹介します。

ワゴンの場所が知りたい方は、目次から飛んでみてね!
①ミッキーアイスバー(トロピカルフルーツ)

値段:1本350円(税込み)
ミッキーシェイプのアイスバーです。

食感はシャリシャリ系でさっぱりしているので、暑い日にぴったり!!
色もビビットで、SNS映えもバッチリです♪
是非写真も撮って欲しいですが、溶けないうちに食べてくださいね。
販売場所
ディズニーランド
①マジカルマーケット(ファンタジーランド)
販売期間:2023年4月10日 ~ 2023年9月30日
②トゥーントーン・トリート(トゥーンタウン)
販売期間:2023年3月13日 ~
③フードブース(ファンタジーランド)シンデレラ城前/トゥモローランド側
販売期間:2023年7月1日 ~ 2023年9月6日
ディズニーシー
①トロピック・アルズ(ロストリバーデルタ)
販売期間:2023年7月1日 ~ 2023年9月18日
ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)

値段:1本350円(税込み)
一時は販売を休止していた、ミニーちゃんのアイスバーが販売再開されました!
ミッキーと同様、見た目が可愛いので、思わず写真を撮りたくなっちゃう1本です。
個人的には、ミッキーより酸味が少なく、子供でも食べやすいと思いますよー♪
販売場所
ディズニーランド
①トゥーントーン・トリート(トゥーンタウン)
販売期間:2023年5月8日 ~
②フードブース(ファンタジーランド)シンデレラ城前/トゥモローランド側
販売期間:2023年7月1日 ~ 2023年9月6日
②ティラミス・クッキーサンドアイス

値段:1個350円 (税込み)
クッキー部分にミッキーが描かれたサンドアイスです。
こちらはアイスクリームなので、夏だけでなく冬場も大人気です!

ボリュームもたっぷりなので、小腹が空いたときにも◎
しっとりクッキーに、ほんのり香るティラミスがたまらないですよー♪
夏場は溶けて手や服についてしまうとべたべたになるので、写真を撮った後は袋に戻して食べるのがおすすめです!
③ミッキー・クッキーサンドアイス

値段:1個350円 (税込み)
ミッキーの顔型のクッキーサンドがアイスです♪
耳までしっかりアイスが入っていて、アイスの中にはつぶつぶのチョコチップが・・・!
ティラミスのクッキーサンドよりも甘めなので、うちの子はこっちの方が好きです^^

ただ、飲み物と一緒に食すのがおすすめです(笑)
販売場所
ディズニーランド
マジカルマーケット(ファンタジーランド)
販売期間:2023年4月10日 ~ 2023年9月30日
④シーソルトアイス・モナカ

値段:1個350円(税込み)
こちらがディズニーシー限定で販売されているシーソルトアイス・モナカです!

ベリーのソースと、甘じょっぱいアイスがマッチして、やみつきになる美味しさ♪
パッケージが、人魚姫のミニーちゃんなのも可愛いポイントです。
アイスワゴンの場所・販売場所は?

続いて、ディズニーランド&ディズニーシーのアイスの販売店やワゴンの場所をご紹介します♪
実は、アイスワゴンは日によって営業しないこともあるので、全てはディズニーリゾートアプリにも掲載されていないんですよね。(特にディズニーランドは)
そこで、私が見かけたことのある場所もあわせてお教えします♪
ディズニーランドの販売場所
2023年8月現在、アプリで公表されているアイスの販売所はこちらになります。
- マジカルマーケット(ファンタジーランド)
- トゥーントーン・トリート(トゥーンタウン)
- ラ・タベルヌ・ド・ガストン横(ファンタジーランド)
- フォレストシアター横(ファンタジーランド)
↓のMAPでは、黄色で赤フチの丸のところになります^^
続いては、公表はされていないけど、過去に私がアイスワゴンを見たことのある場所をお伝えします!

- 魅惑のチキルーム横(アドベンチャーランド)
- ハングリーベアレストラン向かい(ウエスタンランド)
- マークトウェイン号の乗り場前(ウエスタンランド)
- アリスのティーパーティー横(ファンタジーランド)
- シンデレラ城~白雪姫の井戸近辺(ファンタジーランド)
- パン・ギャラクティック・ピザポート前(トゥモローランド)
MAPで赤印が付いている所になります。
ディズニーシーのアイスワゴンの場所
ディズニーシーでは、最近アプリ上にも表示されるようになりました。
4/21現在の情報を掲載しておきます^^

- 中央救護室前(メディテレーニアンハーバー)
- マーメードラグーンのプレイグラウンド付近(マーメードラグーン)
- ダッフィーグリーティング周辺のミゲルズキャンティーナの向かい側(ロストリバーデルタ)
- インディ・ジョーンズ前(ロストリバーデルタ)
- トイストーリーマニアへの入り口ゲート前(アメリカンウォーターフロント)
- リバティ・ランディング・ダイナー前(アメリカンウォーターフロント)
- アクアトピア横(ミステリアスアイランド)
- 海底2万マイルの乗り口の反対側、ノーチラスギフトの隣(ミステリアスアイランド)
- アグラバーマーケットプレイス前(アラビアンコースト)
ちなみに、ワゴンは現金の他にも、クレジットカード、Suicaなどの交通系決済も可能です。
コロナになってからは現金よりも電子決済を推奨されています。
持ち物も少なくて済むのでおススメですよ♪
ディズニーランドでワゴン以外でも食べられるアイス

アイスクリーム
ディズニーランドには、アイス屋さんがあります!
ディズニーランドの入口、ワールドバザール内にある「アイスクリームコーン」というアイス屋さんです。

フレーバーは、バニラ・ダブルチョコ・ストロベリー・ストロベリーチーズ・抹茶・アーモンドクランチ・チョコレートミント・ピーチシャーベットの8種類!!

こんなにたくさんあったら1つの味に絞れない!という方もご安心ください。2種類選べるダブルサイズも選べますよ。
カップかコーンかが選べて、シングル300円、ダブル500円(それぞれ税込)です。
アイス自体がキャラクターシェイプではありませんが、お店もかわいいし、なによりフレーバーが豊富なのも嬉しいポイントですよね♪
現在は、40周年限定のスペシャルサンデーも販売されていますよ!

1個 ¥780
ミックスベリーのソースに、桃のゼリー、果肉入りの桃ソース、チーズクリームに、ソフトクリームを重ね、40周年のロゴが入ったマジパンものっています♪
ソフトクリーム(チョコレート/ミルク/ミックス)

各 ¥500
コロナで販売を休止していた、ソフトクリームが販売を再開しました!
チョコ・ミルク・ミックスの3種類から選べます♪
販売場所
東京ディズニーランド:ラケッティのラクーンサルーン(クリッターカントリー)
スプラッシュマウンテンの降り口にあるお店になります^^
ソフトクリーム(アップルマンゴー/ミルク/ミックス)

各 ¥500
こちらも、コロナで販売を休止していましたが、2023年6月1日~販売が再開されました!
アップルマンゴー・ミルク・ミックスの3種類から選べるのも嬉しいですよね♪
販売場所
東京ディズニーランド:スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー(アドベンチャーランド)
ウエスタンリバー鉄道&ジャングルクルーズの正面で、黄色いヘビが目印のお店屋さんです!
クリッターサンデー(ミッキーチュロス&ミックスソフトクリーム)

1個 ¥800
大人気のサンデーが帰ってきました!!
チョコ&ミルクのミックスソフトクリームに、ミッキーチュロスまでのった贅沢メニューです♪

1度に2つ楽しめるから嬉しい!!
ハロウィン期間中は、ミルク&パンプキンソフトクリームに、パンプキンチュロスがのったハロウィーンサンデーに変更になることが発表されています!
シェイブアイス

ストロベリーミルク ¥700
トロピカルフルーツ&オレンジ ¥700
2023年6月1日 ~ 2023年8月31日までの夏季限定メニューです!!
シェイブアイスの上には、果肉と40周年のロゴが描かれたクッキーがのっています♪
販売場所
東京ディズニーランド:プラザパビリオン・レストラン(ウエスタンランド)
アイスワゴンの場所は変更になることも…

アイスワゴンの場所は、日によって少し違っていたり、オープンしていなかったりという事もあるので、参考程度でお願いします★
アイスの販売は、基本的に日暮れと共に終了になってしまうので、食べたい場合は夕方までに食べておくのがおすすめです!
また、ディズニーランドやシーには、コロナの影響もあり、営業時間の短縮や、営業中止をしているレストラン・ワゴンなどがまだ多数あります。
最新情報は、アプリや公式サイトで確認してみて下さいね♪
まとめ

- ディズニーランドのワゴンでは4種類のアイスが
- ディズニーシーのワゴンでは5種類のアイスが販売されています。
- 値段は、それぞれ税込350円
見た目もかわいいし、クールダウンにもなるので、暑い季節にはアイスは特におススメです♪
是非思い出の写真もお忘れなく!!美味しい&楽しい時間を過ごしてくださいね♪
コメント