ディズニーホテルの1つであるディズニーアンバサダーホテル。
商業施設であるイクスピアリが併設しており、舞浜駅、ディズニーランド、ディズニーシーへも徒歩で行けてしまうアクセスの良さで、人気のホテルです。
ディズニーキャラクターがモチーフのお部屋も多く、子供から大人まで楽しめます。
そんなアンバサダーホテルは、お部屋によってフロアが違うことをご存じでしょうか?
レストランなどの施設も魅力的ですが、今回は客室に注目していきたいと思います♪
アンバサダーホテルはお部屋によってフロアが違う

アンバサダーホテルの客室は全部で504室あり、「スタンダードフロア」と「アンバサダーフロア」に分かれています。
「アンバサダーフロア」のお部屋を選ぶと、専用ラウンジが利用できるのと、朝食が付いてきます。
専用ラウンジでは、チェックイン/チェックアウトの手続きと、飲み物のサービスを受けることができますよ。
また、客室も最上階に位置しており、豪華なホテル時間を過ごすことができます。
スタンダードフロア、アンバサダーフロアのそれぞれに、様々な種類の客室が用意されていますので、ここからはフロアごとにお部屋を見ていきましょう!
アンバサダーホテルのスタンダードフロアのお部屋
キャラクターがモチーフになっているお部屋が3種類、それ以外のお部屋が7種類あります。
なかには、車イスで利用できるように広めに作られた”アクセシブル“なお部屋や、リクライニング可能なベッドや手すりが付いている”ユニバーサル“なお部屋も用意されています。
スタンダードルーム

「スタンダードルーム」は、レギュラーベッドが2台、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、定員が3名のお部屋です。
ベッドタイプはダブルとツインの2種類から選ぶことができます。
スーペリアルーム
「スーペリアルーム」は、レギュラーベッドが2台、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、定員が3名のお部屋と、定員が4名のお部屋があります。
1番部屋数が多く、標準的なお部屋になります。

3名定員のお部屋は、スタンダードルーム同様、ベッドタイプをツインとダブルの2種類から選ぶことができます。
スタンダードルームとの違いは、スーペリアルームのほうが広く、ソファがある点です。

4名定員のお部屋は、写真のように、3名定員のお部屋のソファがベッドになります。お部屋自体は同じなので、広さは変わりません。
トリプルルーム

「トリプルルーム」は、レギュラーサイズのベッドが3台の、定員が3名のお部屋です。
ベッドタイプはトリプルのみとなります。
レギュラーベッドが3台並んでいるのは、このトリプルルームとジュニアファミリールームのみになります。
デラックスルーム

「デラックスルーム」には、“アクセシブル”タイプのお部屋と、“ユニバーサル”タイプのお部屋があります。
スーペリアルームと家具家電の配置は同じですが、車イスでの移動がしやすいように広く設計されたお部屋になります。
レギュラーベッド2台と、引き出して使用するトランドルベッド1台の3名定員で、ベッドタイプはツインのみになります。
“アクセシブル”タイプのお部屋の仕様

アクセシブルの客室の仕様については下記となります。
- 入口ドア
開口有効巾 85cm - ベッドルーム
ベッドルームの入口幅 160cm
ベッドの高さ 55cm
ベッドの間隔 65cm - バスルーム
浴槽上の壁の手すり 2箇所
バスタブの深さ 50cm
床からバスタブの高さ 48cm
床からシャワーレバーの高さ 75cm
※バスマット・バスボード・シャワーベンチの貸し出しあり。 - トイレ
トイレの手すり 座って右側1箇所
床から便器の高さ 42cm
※バスルームとトイレの仕切りなし。 - 洗面所
扉のタイプ スライドドア
開口有効巾 100cm - 洗面台
カウンターの高さ 82cm
カウンター下 70cm - その他
クローゼットのポールの高さ 165cm
“ユニバーサル”タイプのお部屋の仕様

ユニバーサルの客室の仕様については下記となります。
- 入口ドア
開口有効巾 85cm - ベッドルーム
ベッドルームの入口幅 160cm
ベッドの高さ 55cm
ベッドの間隔 120cm - バスルーム
浴槽上の壁の手すり 2箇所
バスタブの深さ 50cm
床からバスタブの高さ 48cm
床からシャワーレバーの高さ 75cm
※バスマット・バスボード・シャワーベンチの貸し出しあり。 - トイレ
トイレの手すり 座って両側1箇所ずつ
床から便器の高さ 42cm
※バスルームとトイレの仕切りなし。 - 洗面所
扉のタイプ スライドドア
開口有効巾 100cm - 洗面台
カウンターの高さ 76cm
カウンター下 64cm - その他
クローゼットのポールの高さ 145cm
メインドア 自動開閉機能あり
起き上がり補助付きベッド 1台
起き上がり補助付きベッド機能 背上げ/膝上げ/昇降
パームガーデンビュールーム

「パームガーデンビュールーム」は、窓からパームガーデン・プールが見えるお部屋です。
レギュラーサイズのベッドが2台の、定員が3名のお部屋です。ベッドはツインとダブルから選択することが可能で、3名利用の場合は、1名がソファベッドとなります。
ベッドスペースとリビングスペースが家具で区切られており、とても広々としたお部屋となっています。
通常のお部屋のほかに、“アクセシブル”タイプのお部屋も用意されているため、車イスを利用する方も快適に過ごすことができます。
“アクセシブル”タイプのお部屋の仕様

アクセシブルタイプのお部屋では、ベッドタイプはツインのみでダブルは選べません。
客室の仕様については下記となります。
- 入口ドア
開口有効巾 85cm - ベッドルーム
ベッドルームの入口幅 90cm
ベッドの高さ 55cm
ベッドの間隔 65cm - バスルーム
浴槽上の壁の手すり 2箇所
バスタブの深さ 53cm
床からバスタブの高さ 50cm
床からシャワーレバーの高さ 80cm
※バスマット・バスボード・シャワーベンチの貸し出しあり。 - トイレ
トイレの手すり 座って右側1箇所
床から便器の高さ 42cm
※バスルームとトイレの仕切りなし。 - 洗面所
扉のタイプ スライドドア
開口有効巾 85cm - 洗面台
カウンターの高さ 82cm
カウンター下 70cm - その他
クローゼットのポールの高さ 165cm
ジュニアファミリールーム

「ジュニアファミリールーム」は、トリプルベッドとソファに収納されているマットレスを使用するクルーズベッドの、定員が4名のお部屋です。
ベッドタイプはトリプルのみで変更できません。
このお部屋は、ベッドスペースとソファスペースの間に段差があるため、小さなお子様や車イス利用者などはご注意ください。
ファミリールーム

「ファミリールーム」は、レギュラーベッド4台と、引き出して使用するトランドルベッド1台で、5名が宿泊できるお部屋です。
また、有料で追加ベッド1台を加えることができるため、お部屋の定員は6名となっています。ベッドタイプは変更できません。
スタンダードフロアの客室の中で、一番広いお部屋となります。
レギュラーベッド2台ずつでお部屋が区切られているため、親子3世代での利用にもおすすめですよ。
洗面所も広く、バスルームにはジェットバスやテレビが付いていて、とても豪華なお部屋です!
ドナルドダックルーム
お待たせしました。ここからはディズニーキャラクターがモチーフのお部屋を3種類ご紹介します♪

「ドナルドダックルーム」は、ドナルドをモチーフにしたキャラクタールームで、レギュラーベッドが2台、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、3名で利用することができます。
また、一部の客室では、有料でベッドを1台追加できるため、4名まで泊まることが可能です。
このお部屋に宿泊すると、アメニティを収納できるドナルドダックのポーチが付いてきます。

なんと、ディズニーアンバサダーホテルオリジナルのデザインです!
※デザイン・内容は変更となる可能性があります。
また、室内の写真からもわかるように、ベッドやクッションなど、いたるところでドナルドをモチーフにしていて、ドナルド好きにはたまりませんね!
チップとデールルーム

「チップとデールルーム」は、チップとデールをモチーフにしたキャラクタールームで、レギュラーベッドが2台と、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、定員が3名のお部屋です。
チップとデールが描かれたベッドに、大好物のドングリがあしらわれたカーペットにと、チップとデールの要素がちりばめられています。
ドナルドダックルームは元気いっぱいなお部屋でしたが、チップとデールルームはシックで落ち着いた雰囲気のお部屋になっています。

また、このお部屋に宿泊すると、ディズニーアンバサダーホテルオリジナルの、チップとデールをモチーフにしたポーチが付いてきます。
スティッチルーム

「スティッチルーム」は、スティッチをモチーフにしたキャラクタールームで、レギュラーベッドが2台と、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、定員が3名のお部屋です。
ハワイアンな雰囲気の客室となっており、ハワイを連想させるお花やパイナップルなんかも描かれています。
もちろんスティッチも壁紙やベッドに描かれており、カーペットにはスティッチの足跡まであるんです!

ドナルドダックルーム、チップとデールルーム同様、このお部屋に泊まると、ディズニーアンバサダーホテルオリジナルのポーチが付いてきます。
スティッチがモチーフのカラフルなポーチです。
そして、スティッチルームには”アクセシブル”タイプのお部屋も用意されています。
キャラクタールームで”アクセシブル”タイプのお部屋があるのは嬉しいですよね♪
“アクセシブル”タイプのお部屋の仕様

アクセシブルの客室の仕様については下記となります。
- 入口ドア
開口有効巾 85cm - ベッドルーム
ベッドルームの入口幅 143cm
ベッドの高さ 55cm
ベッドの間隔 65cm - バスルーム
浴槽上の壁の手すり 2箇所
バスタブの深さ 50cm
床からバスタブの高さ 46cm
床からシャワーレバーの高さ 80cm
※バスマット・バスボード・シャワーベンチの貸し出しあり。 - トイレ
トイレの手すり 座って左側1箇所
床から便器の高さ 42cm
※バスルームとトイレの仕切りなし。 - 洗面所
扉のタイプ スライドドア
開口有効巾 100cm - 洗面台
カウンターの高さ 80cm
カウンター下 68cm - その他
クローゼットのポールの高さ 165cm
アンバサダーホテルのアンバサダーフロアのお部屋
ミッキーマウス、ミニーマウスをモチーフにしたキャラクタールームをはじめ、広くて豪華なお部屋が揃っています。
すべてのお部屋で、ラウンジの利用と朝食が付いてきます。
また、オプションですが、記念日をお祝いできるプランやツアーを付けられるお部屋もありますよ。
ミッキーマウスルーム

「ミッキーマウスルーム」は、ミッキーマウスをモチーフにしたキャラクタールームで、レギュラーベッドが2台、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、3名で利用することができます。
また、一部の客室では、有料でベッドを1台追加できるため、4名まで泊まることが可能です。
ベッドをはじめ、いたるところがミッキーデザインになっており、子供だけでなく大人までテンションの上がるお部屋になっています。
ディズニーアンバサダーホテルオリジナルの、ミッキーマウスをモチーフにしたポーチが付いてきますので、記念にぜひ持ち帰ってくださいね。

朝食は「ハイピリオン・ラウンジ」が利用できます。
※レストランの営業状況により、他のレストランに変更となる可能性があります。
また、こちらはオプションプランになりますが、特別なコース料理で記念日をお祝いできる「マイ・アニバーサリーストーリー」を予約することができます。
※2022年10月現在は休止しています。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」の詳細は公式サイトを参照ください。
ミニーマウスルーム

「ミニーマウスルーム」は、ミニーマウスをモチーフにしたキャラクタールームで、レギュラーベッドが2台、引き出して使用するトランドルベッドが1台の、3名で利用することができます。
また、一部の客室では、有料でベッドを1台追加できるため、4名まで泊まることが可能です。
ミニーマウスの特徴でもある、ドレスのドット柄やリボンなどをはじめ、様々なところにミニーマウスがちりばめられていて、おしゃれで可愛いお部屋となっています。
ミッキーマウスルーム同様、ミニーマウスをモチーフにした、ディズニーアンバサダーホテルオリジナルポーチが付いてきます。

朝食は「ハイピリオン・ラウンジ」が利用できるほか、記念日にぴったりの「マイ・アニバーサリーストーリー」をオプションで予約することができます。
※レストランの営業状況により、他のレストランに変更となる可能性があります。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」は2022年10月現在は休止しています。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」の詳細は公式サイトを参照ください。
パノラマ・スイート

「パノラマ・スイート」は、レギュラーベッドが2台と、ソファーがベッドになることにより、定員が3名のお部屋になります。
ベッドタイプは、ツインとダブルの2種類から選ぶことができます。
リビングと寝室が分かれており、リビングにある大きな窓が印象的な、開放感あふれるスイートルームです。
朝食は「ハイピリオン・ラウンジ」が利用できます。また、「マイ・アニバーサリーストーリー」をオプションで予約することができます。
※レストランの営業状況により、他のレストランに変更となる可能性があります。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」は2022年10月現在は休止しています。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」の詳細は公式サイトを参照ください。
ファンタジア・スイート

「ファンタジア・スイート」は、ディズニー映画の”ファンタジア”をモチーフにしたスイートルームです。
ベッドタイプはダブルのみの、定員が2名のお部屋になります。
落ち着いた雰囲気のなかに、映画”ファンタジア”のキャラクターが随所に描かれており、ディズニーを感じながら優雅なひとときを過ごせるお部屋となっています。
可愛らしいミッキーのオブジェや絵画なんかも飾られていますよ。
朝食は「ハイピリオン・ラウンジ」が利用でき、オプションで「マイ・アニバーサリーストーリー」を予約することができます。
※レストランの営業状況により、他のレストランに変更となる可能性があります。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」は2022年10月現在は休止しています。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」の詳細は公式サイトを参照ください。
また、このお部屋に宿泊すると、「プライベートVIPツアー」に申し込むことができます。
VIPツアーでは、専属のガイドが付いてパークを案内してくれます。
ツアーの特徴
・ご希望のアトラクションやキャラクターグリーティング施設を、少ない待ち時間でお楽しみいただけます。
・ご希望のパレードやショーを、鑑賞席および鑑賞場所からご覧いただけます。
・ホテル滞在期間中、パークやディズニーホテル内レストランの優先案内をご利用いただけます。ツアー料金
【引用元】【公式】ファンタジア・スイート | ディズニーアンバサダーホテル | 東京ディズニーリゾート
440,000円、または550,000円 6名まで
ミッキーズ・プレミア・スイート

「ミッキーズ・プレミア・スイート」は、ミッキーマウスがモチーフのスイートルームです。
レギュラーベッドが2台の、定員が2名のお部屋になります。
リビングと寝室の2部屋あり、ミッキーマウスがさりげなくあしらわれていて、シックで高級感のあるお部屋になっています。
朝食は「ハイピリオン・ラウンジ」が利用でき、オプションで「マイ・アニバーサリーストーリー」を予約することができます。
※レストランの営業状況により、他のレストランに変更となる可能性があります。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」は2022年10月現在は休止しています。
※「マイ・アニバーサリーストーリー」の詳細は公式サイトを参照ください。
また、ファンタジア・スイートと同様、「プライベートVIPツアー」に申し込むことができます。
ミッキーズ・ペイントハウス・スイート

「ミッキーズ・ペイントハウス・スイート」は、ディズニーアンバサダーホテル最高級のスイートルームで、ミッキーマウスをモチーフにしています。
ベッドタイプはハリウッドツインの、定員が2名のお部屋になります。

ミッキーマウスのイメージカラーである赤・黒・黄色で彩られ、どこを見てもミッキーがいる、ミッキーファンにはたまらないお部屋となっています。
子供から大人まで大はしゃぎ間違いなしの、夢のようなお部屋ですね!
朝食は「ハイピリオン・ラウンジ」または「シェフ・ミッキー」から選ぶことができます。
※レストランの営業状況により、他のレストランに変更となる可能性があります。
また、ファンタジア・スイート同様、オプションで「マイ・アニバーサリーストーリー」や「プライベートVIPツアー」を申し込むことが可能です。
アンバサダーホテルの値段

豪華なお部屋をたくさん紹介してきましたが、気になるのはやはりお値段ですよね。
時期により価格は変動するため、目安として参考にしていただけたらと思います。
スタンダードフロアのお部屋の値段
スタンダードフロアには、比較的リーズナブルなお部屋が揃っています。
ベッドタイプ | 定員 | 値段 | |
スタンダードルーム | ダブルベッド トランドルベッド | 1~3名 | 33,000~44,000円 |
ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 36,500~54,500円 | |
スーペリアルーム | ダブルベッド トランドルベッド | 1~3名 | 37,500~61,000円 |
ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 37,500~69,000円 | |
スーペリアルーム (4名対応) | ツインベッド トランドルベッド クルーズベッド | 1~4名 | 43,900~75,400円 |
トリプルルーム | トリプルベッド | 1~3名 | 43,500~71,000円 |
デラックスルーム (アクセシブル) | ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 47,000~88,000円 |
デラックスルーム (ユニバーサル) | ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 47,000~88,000円 |
パームガーデンビュールーム | ダブルベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~3名 | 77,000~124,500円 |
ツインベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~3名 | 77,000~124,500円 | |
パームガーデンビュールーム (アクセシブル) | ツインベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~3名 | 77,000~128,500円 |
ジュニアファミリールーム | トリプルベッド クルーズベッド | 1~4名 | 56,500~83,000円 |
ファミリールーム | ツインベッド×2 トランドルベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~6名 | 94,000~148,500円 |
ドナルドダックルーム | ツインベッド トランドルベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~4名 | 51,000~78,000円 |
ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 47,000~77,000円 | |
チップとデールルーム | ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 47,000~72,000円 |
スティッチルーム | ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 47,000~77,000円 |
スティッチルーム (アクセシブル) | ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 37,000~67,000円 |
※2022/10/23時点での公式サイト(空き状況確認)の料金を載せています。
※満室の日の料金は確認できていないため、記載の料金より安い/高い場合がございます。
アンバサダーフロアのお部屋の値段
アンバサダーフロアには、少しリッチなお部屋や、豪華なスイートルームが揃っています。
ベッドタイプ | 定員 | 値段 | |
ミッキーマウスルーム | ツインベッド トランドルベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~4名 | 61,500~91,000円 |
ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 56,500~83,000円 | |
ミニーマウスルーム | ツインベッド トランドルベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~4名 | 61,500~91,000円 |
ツインベッド トランドルベッド | 1~3名 | 56,500~83,000円 | |
パノラマ・スイート | ダブルベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~3名 | 105,000~144,500円 |
ツインベッド クルーズベッド(追加有料) | 1~3名 | 105,000~144,500円 | |
ファンタジア・スイート | ダブルベッド | 1~2名 | 183,000円 |
ミッキーズ・プレミア・スイート | ツインベッド | 1~2名 | 183,000円 |
ミッキーズ・ペイントハウス・スイート | ハリウッドツイン | 1~2名 | 300,000円 |
※2022/10/23時点での公式サイト(空き状況確認)の料金を載せています。
※満室の日の料金は確認できていないため、記載の料金より安い/高い場合がございます。
まとめ
いかがでしたか?
お庭が眺められるお部屋や、キャラクターがモチーフのお部屋など、種類が豊富で迷ってしまいますね。
みなさんは、泊まりたいお部屋は見つかりましたか?
舞浜に訪れる際は、ぜひディズニーキャラクターであふれたアンバサダーホテルを満喫してくださいね♪
コメント