ディズニーの2023年度スケジュールが発表されましたね!
2023年は、ディズニーリゾートも40周年でもあります。
ということで、キャスト経験のある私が、2023年のディズニー混雑予想を、空いてる月や曜日はいつなのか?といった視点から1年間分大予想していきます^^
ディズニー混雑予想2023!何月が混む?

2023年の大きなイベントは、なんと言ってもディズニーランド40周年「Dream-Go-Round」がいよいよスタート!
2023年4月15日(土)〜2024年の3月31日(日)まで、全352日間に渡る壮大なイベントが幕を開けます!
コロナ禍を経ての周年イベント。ミッキーやその仲間達のカラフルなコスチュームや華やかなパレード。とっても楽しみですね♪
さて、そんな中2023年で何月が混むのか?
最も混むのは4月!
最も混むのは4月だと予想されます。特に4月の後半です。
40周年イベントスタートに合わせて混雑する見通しです。
また、イベントは1年を通して、年明けまで続きます。
よって、翌年の2024年3月も同等の混雑レベルが予想されます。
3月はもうイベントの終わりがけなので、混雑も空いているのでは?と感じられるかもしれませんが、むしろ逆・・・!!
なぜなら、グランドフィナーレと題し、周年イベント後半を盛り上げるイベントが開催される可能性大だからです!
ランドの35周年の際も、記憶に新しいシー20周年の時も、フィナーレとして周年の後半を盛り上げるイベントやグッズが多く発売されました。
そして例年通り、3月は春休みシーズン。

2024年の3月、過去1番混雑するかも!
特に40周年という節目の年!この周年イベントだからこそ行こう!と多くの方が訪れると予想します。
その一方でシーはどうでしょうか?
ランドに比べて、シーは多少混雑が少ないかもしれません。
ですが、シーの大人気ナイトショーのビリーヴもスタートしてまだまだ半年程。ビリーヴ目当てのゲストが訪れること間違いなさそうです。
ディズニー混雑予想2023!何月が空いてる?


じゃあ、逆にディズニーはいつが空いているの?
季節ごとにのイベントは発表されましたが、どんなパレードがあるのか?ショーは?
それぞれの詳細は、まだあまりわかっていません…。
現時点(2023年12月中旬)での公式発表を元に私が予想した結果…空くのは7月!
なぜ7月かというと、他の季節に比べて夏のイベントが少ないからです。
現時点で発表されている夏イベント、ランドではスプラッシュマウンテンのびしょ濡れMAX。
トゥーンタウンも水濡れイベントが開催される模様。
シーではダッフィー&フレンズの水上グリーティングのみ。
オルメルや今年登場したリーナベルがショーに初登場する可能性もあるかな?と思っています^^
夏のランドもシーも以前のように夏祭りやそういった類のイベントは、開催はなさそう。
そして、何よりも暑さ。夏のディズニーは照り返しもキツいので、少し外にあるだけでもすっかり日焼けに…
- 夏らしいイベントが少ない点
- 夏の暑さが厳しい点
- 夏休みを前に周年イベントの熱が一旦落ち着く可能性があるかもしれない
以上の理由から7月が空いている月と思われます!
いち早く、ディズニーの最新情報を知りたいなら月刊のディズニーファンが1番ですよ✨
ディズニー混雑予想2023!行くなら何曜日がおすすめ?

2023年、土日を除き祝日が多い曜日を調べてみました!
①月曜→5日
②火曜→1日
③水曜→1日
④木曜→3日
⑤金曜→3日
2023年は、意外に月曜日祝日が多い曜日であることがわかりますね…!
なので、避けれるなら、避けるほうが無難です。
金曜は土日と合わせて遊びにくる方も多いので、平日の中ではもっとも混雑しやすい曜日です。
空いてる日がいいなら、火曜日か水曜日がおすすめです!
イベント開催日の観点からいうと?
先ほど、火曜と水曜が比較的おすすめと書きましたが、その中でも混雑しそうな日があります。

それはイベント開催初日やその前日&イベント終了日です!
具体的に挙げると、
夏イベント開始日の7月4日(火)
ハロウィン最終日の10月31日(火)
クリスマス開始の11月8日(水)
最近の傾向から、開始日の前日はスニーク(報道関係に向けたパレード発表)が行われるので、実質の初日となっています。
このことから、7/3、7/4や11/7、11/8は平日だけど混雑が予想されます!

その日を踏まえた上で計画してみてくださいね☆
秋冬は新イベントが発表されるか?

ディズニーのイベントは大体3〜4年周期で変わります。もちろん例外もあり、1年だけで終わったものも多くあります。
2023年、春は40周年イベントで、イースターなどのイベントなし。
夏はびしょ濡れイベントで、夏祭り等はなし。
こう考えてみると、季節らしいイベントは今の発表だと秋と冬のみのようです。
秋のハロウィンですが、ランドのスプーキーブー。
2018年から継続開催しており今年から変わる確率が高いです!
シーのハロウィンイベント、フェスティバルオブミスティーク。
これも2019からなので、そろそろ入れ替わるかもしれません。
2023年のクリスマスは、秋に比べて新イベントの可能性が最も高いです。
特にランドのクリスマスストーリーズは、4年以上継続開催していたこともあり、40周年の記念すべき年に一新するのではとの期待も。秋も冬も盛り上がるに違いありませんね!
ディズニー混雑予想2023まとめ
- 最も混雑する月は4月。2024年の3月も混雑可能性大。
- 空いている月は7月。
- 空いている曜日は火曜と水曜。でもイベント日に注意。
2024年のディズニーは?

2024年にはディズニーシーの新ファンタジースプリングスがオープン予定です!
当初の計画よりも2年遅れのオープン。さらには新しいディズニーオフィシャルホテルも開業予定!
2023年もその先の年も、ディズニーは想像を超えた世界を私たちに見せてくれるでしょう。乞うご期待です☆
新エリアについては、こちらの記事にまとめていますので、ぜひチェックしてみて下さいね♪
混雑回避に…
混雑を回避したい方は、こちらの記事も参考にしてみて下さいね♪
コメント