今年は、ディズニークリスマスが3年ぶりに開催決定!
ディズニーシーでは新しい夜のハーバーショーの開始日も発表され、気になるのは混雑状況ですよね!
この記事では、2022年11月の混雑予想と共に、避けた方が良い日・狙い目な日をご紹介します!
ディズニーランド:11月の混雑予想!
まずはじめに『ディズニーランド』の混雑予想をしていきたいと思います!

激混み ×× | 超混雑 × | 混雑△ |
7(月).8(火) 12(土).13(日) 19(土).20(日) 23(祝).24(木) 25(金).26(土).27(日) | 1(火).3(祝) 4(金).5(土) 6(日).18(金) 22(火).28(月) | 2(水).9(水) 10(木).11(金) 14(月).15(火) 16(水).17(木) 21(月).29(火).30(水) |
ディズニーランドでは、11/8(木)から「ディズニー・クリスマス」が開催されます!!
毎年ハロウィンイベントと1.2を争うほど人気の、混雑する季節です。
イベントに先駆けて11/1より、クリスマスのスペシャルメニューが販売開始されるので、普通の平日より少し混雑が予想されます。

赤や緑のクリスマスらしい色合いのスペシャルセットやチョコレート味のチュロスが発売予定!
11/7には『スニーク』といって公開リハーサルが行われる予想&クリスマスのディズニーグッズ&”リルリンリン”のグッズも発売となる為、混雑が予想されます!
※ディズニーハロウィン2022もイベント開始前日がスニークの日でした^^
23日は祝日で、間の2日間をお休みすると、土日を含めて5連休となります!
全国旅行割(全国旅行支援)を利用する方も多いと予想されるので、11月はこの週が1番混雑する週ではないかと予想します!
11/3は祝日ですが、クリスマスイベントが始まる前なので、クリスマスイベント開始後の祝日よりかは空いていると予想されます!
また、11/11(金)はディズニーランドのみ18:30閉園のため、比較的落ち着いていると予想されます。
NEW!10/13追記
全国旅行支援に加えて、ディズニーチケットが、イベント割の対象と発表がありました!
そのことから、ディズニー公式サイトが1時間待ち以上になるほど混雑をしています(;´・ω・)
このため、9月以前よりも平日でも混雑が予想されます。
正直なところ、全日混雑・土日などは激混みが予想されます。
イベント割のチケット発売日などは、こちらにまとめていますので参考にしてみて下さいね↓↓
ディズニーシー:11月の混雑予想!
続いて『ディズニーシー』の混雑予想をしていきたいと思います!

超超混雑 × | 超混雑 × | 混雑 △ |
7(月).8(火) 11(金).12(土) 13(日).19(土) 20(日).23(祝) 24(木).25(金) 26(土).27(日) | 1(火).3(祝) 4(金).5(土) 6(日).14(月) 18(金).21(月) 22(火).28(月) | 2(水).9(水) 10(木).15(火) 16(水).17(木) 29(火).30(水) |
ディズニーシーでもランドと同様に11月8日から『ディズニークリスマス』が開催されます!
クリスマスメニューは11/1~、クリスマスグッズの発売は11/7~といずれもランドと同じ日程です。
公開リハーサルもディズニーランド同様に11/7(月)に行われる予想なので、混雑が予想されます。
ですが!
ディズニーシーが最も混雑すると予想される日は、11/11(金)です!
この日からディズニーシーでは、新ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス〜」が始まるので、超混雑が予想されます。
ディズニーシー、5周年以来16年振りにアーティストのMISIAさんとのコラボレーションが発表され、始まる前から大注目されています!
その為、最初の週末に当たる、12日(土).13日(日)もランドよりシーの方が混雑が予想されます。
NEW!10/13追記
ディズニーランドの混雑予想でも書きましたが、全国旅行支援に加えてイベント割が発表されたので10/1以前よりも、平日でも混雑が予想されます。
ディズニーホテルに宿泊の方は、一般より15分早く入園できる『ハッピーエントリー』の特典が復活しました。
全国旅行支援でお得に宿泊できるので、上手に活用してみて下さいね♪
詳しくはこちらの記事にまとめています↓↓
11月ディズニー最も混雑する日は?

ディズニーランド、ディズニーシー共に、ディズニークリスマス開始前日のスニークが予想される日&開始日当日の11/7(月)&11/8(火)は激込みすると予想されます!
その後は、連休を取りやすい11/23(祝)〜27(日)までが1番混雑が予想されます。
それらに加えて、ディズニーシーでは新ナイトタイムエンターテイメント初日と直近の週末の11/11(金)〜13(日)も激混みだと思われます。
上記の期間は、ディズニーのファンが集まりやすい日なので、『どうしても初日に見たい!』などのこだわりがなければ、避けた方が無難です^^;
11月ディズニー空いてる日は?

11月最初の週はディズニーハロウィンが終わり、クリスマスが始まる前の『何もイベントをしていない期間』なのでランド・シー共に比較的に落ち着いていると予想されます。
ディズニーランドは、11/11〜13は土日を含みますが、新しい夜のハーバーショーが行われるディズニーシーよりは空いてると予想されます!
また、29日(火)、30日(水)も祝日&土日を終えた後の平日なので比較的落ち着いていることが予想されます。
予定が合わせられる方は、この期間に行くのがオススメです!
まとめ

今回は、2022年11月のディズニーの混雑予想をご紹介致しました!
ディズニークリスマスや「ビリーヴ〜シー・オブ・ドリームス〜」があり、気になる混雑予想は
- ディズニーシーが特に混雑するのは11/11~13
- 11/7~8は、ランド・シー共にディズニークリスマスのグッズ発売日とクリスマス開始日なので混雑する。
- 11月の最初の週はハロウィンとクリスマスの切り替えの時期なので比較的空いている。
11月は祝日が2回あり混雑予想が難しいですが、参考にして快適なディズニーを楽しんでくださいね♪
混雑回避に…
混雑を回避したい方は、こちらの記事も参考にしてみて下さいね♪
コメント